ままねの湯旅館

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Ashigarashimo District, Japan

mamaneyu.jp
Japanese inn· Hot spring hotel

ままねの湯旅館 Reviews | Rating 4.3 out of 5 stars (8 reviews)

ままねの湯旅館 is located in Ashigarashimo District, Japan on Yugawara, Miyakami, 610. ままねの湯旅館 is rated 4.3 out of 5 in the category japanese inn in Japan.

Address

Yugawara, Miyakami, 610

Phone

+81 465622206

Open hours

...
Write review Claim Profile

銭湯500Sento

今では、全国に日帰り温泉施設が出来、その恩恵に預かれるが、まだ「こごめの湯」が出来る前、湯河原温泉は日帰り温泉なるものは無かった。 そうした中こちらは、古くから日帰り客の対応してくれていた。で行った感想は、とんでも無く熱かった。身体に入った所の線が出来るほどだった。それでも上がった後はとても気持ち良かったのを覚えている。懐かしいなぁ。またいつか訪れたい。

のじきん

湯河原の掛け流しのお湯に入れると聞き、訪問しました。 湯治目的のお客さんは入湯可能とのことで、1時間300円 石鹸シャンプー等は無く、カランが2つ 真ん中に長方形の湯船と、角に源泉口 運良く貸し切りでしたので、お湯に浸かってみると、体感44度、無色透明、硫酸塩泉っぽい匂いのお湯で身体の隅々までビリビリしてとても気持ちいい。 やがて他の常連っぽいお客さんがやって来て、源泉口のほうのバルブをひねり、もう少し熱くして浸かりましたがこれまた熱いけど気持ちいい。 あっという間の1時間でした。 首が痛かったのが少し軽くなったけど1時間じゃ足りない でもとてもいいお湯でした。

A

AUDITTCOM

源泉84度?!熱めが好きならgood!もっと熱くしたければ源泉のバルブを開ければ数秒で熱湯に 外傷やら皮膚病などに効くみたいですが、なんだか霊泉と言われている温泉はビリビリきますね

松本哲朗

ちょっと熱め 湯治客専用なので注意

高倉創

この温泉は、箱根湯本のままね湯と間違えて訪ねました。 源泉掛け流しということで楽しみにしていましたが、お湯は2日目のお風呂の臭いがしました。 地元の方の利用が多いわりに、湯量がチョロチョロ。これじゃあ湯水が入れ替わるより汚れる方が早いですよね、、掛け流しのイメージは、常に新新鮮な湯、、ところがどっこいお湯も濁っていたので雑菌が心配になりました。消毒は嫌いですが、塩素が入っている方が安全かと思った湯でした、、

S

Shunta Taninaka

治療目的の温泉です。 (現在は一般の方は原則お断り) 地元湯河原の温泉街にある、45前後の熱い温泉です。自分は幼少期アトピーで親に連れられてよく来ていましたが、数年ぶりに再訪。 昔は誰でも入れたのになぁ…。料金は200円から300円に値上がり。 入浴希望の方は、階段上の旅館を訪ねて女将さんに声をかけてください。(地元の人には、客を選ぶぞ!なんて言われました笑) 温泉に入った次の日は起きれません。治癒には体力を使います。熱いと言うよりピリピリ痛い感じです。

T

ted stone

小さな湯船が男女それぞれ一つのコミュニティ銭湯です。しっかりと温まります。

J

Jun Suzuki

凄いローカルな公衆浴場です。湯河原の日帰り温泉は比較的割高なところが多いですが、ここは300円で入浴後できます。ままのの湯の看板がある駐車場は&二台か三台しか停まれませんが、ままねの湯(実際に温泉の建物があるところ)のすぐ手前の月極め駐車場にも利用可能なところが何台分かあります。やとの人に確認してしましょう。 お湯はとても良いですが、日によっ非常にて熱い場合があります。アメニティはミニマムというか何もありません。最低限石鹸、タオルは持参しましょう。