安曇野市豊科郷土博物館

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Azumino, Japan

azuminohaku.jp
Local history museum· Tourist attraction

安曇野市豊科郷土博物館 Reviews | Rating 3.6 out of 5 stars (8 reviews)

安曇野市豊科郷土博物館 is located in Azumino, Japan on Toyoshina, 4289-8. 安曇野市豊科郷土博物館 is rated 3.6 out of 5 in the category local history museum in Japan.

Address

Toyoshina, 4289-8

Phone

+81 263725672

Amenities

Good for kidsToiletsNo restaurant

Accessibility

Wheelchair-accessible car parkWheelchair-accessible toilet

Open hours

...
Write review Claim Profile

柿澤良江

3月7日迄白鳥の写真展開催中です。

公徳中島

ちょっと古いですが展示は、昭和の懐かしい感じでした。

とろろん

こじんまりした博物館ですがこういうのは好きです。

A

Aria Sophia

建物の大きさの割に展示物が少ないです。大半が民俗系で、考古系は数点だけです。窓口の人は親切です。

K

Koji Matsui

こじんまりとした郷土史の博物館は、体験できたり距離の近い展示でなかなかおもしろい。子供連れでも楽しめる内容もあって工夫が素敵です。

穴井解

養蚕の展示は詳しく、豊科らしい内容です。暖房設備があまりない時代、人が暖めていた話しは知らず驚きでした。

澤柳秀利

自然、歴史、屋敷林、人生、さまざまなテーマで、おもしろい展示をしています。

H

hideo uchiyama

安曇野の郷土史を、かつて実際に使われた農耕器具などを用いて展示説明しています。ひとつひとつ見ていくとなかなか興味深いものがあり、面白いと思いますが、逆にそういうことに興味を持っているひとでないと少々退屈かもしれません。「見せかた」の工夫や特別展などの企画がもう少しあればより面白くなるかもしれません。もともと安曇野は近代にかけて多くの文化人を輩出した土地で、小さな記念館や美術館もたくさんありますから、そのあたりもふくめて掘り起こしてくれると嬉しいです。冬に飛来する白鳥の写真展を毎年春にひと月ほど展示しています。