Tateshina mountain cabin

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Chino, Japan

www7a.biglobe.ne.jp
Mountain cabin

Tateshina mountain cabin Reviews | Rating 4 out of 5 stars (8 reviews)

Tateshina mountain cabin is located in Chino, Japan on 10222-30 Toyohira. Tateshina mountain cabin is rated 4 out of 5 in the category mountain cabin in Japan.

Address

10222-30 Toyohira

Phone

+81 266765620

Open hours

...
Write review Claim Profile

。ラデゥス

Very small...but beautiful surroundings.

K

Keiichi Ishizaka

今回行ったときは小屋は閉まっていたのでなんとも言えませんが、登山道を上がって来て開けた場所が将軍平、そこにある小屋です。他の方も書いていますがこの先からが蓼科山への勾配がキツくなる所なのでひと休みして向かうのに丁度良い場所です。

真心太郎

日帰りの山ですが、静かな山小屋が好きな人には良い小屋だと思う。料理も美味しいです。 イベントもあったりして楽しめます。

小林隆志

将軍平という場所にあり、蓼科山の登山もこれからが本番という感じで登山道も険しくなってきます。蓼科山の山頂を目指すのであればここでひと休みしていくことをおすすめします。 小学生の時に初めて蓼科山の登山で立ち寄りました。休みたいと考えているうちにようやく休むことができてほっとしました。しかし、トイレがかなり老朽化していて驚いたのを覚えています。現在はトイレは新しくきれいになり、山荘で注文すればお菓子や紅茶などをいただくことができます。

ねてまん

七合目から登ってきて「はぁしんど、休みたい。」ってなってきた頃にタイミングよく現れる非常にありがたい山小屋です。大河原峠ルートとの合流点にあるので多くの人で賑わっていました。山小屋のスタッフの方も元気があって気分がよいです。暑い日は麓の長門牧場謹製のアイスクリームが最高においしい。クルマでなければビールが楽しめるのに、くそぅ…。 山頂手前から山荘方面を見下ろす景色の素晴らしさは思わず元気になります。

北鎌歩人

蓼科山の将軍平にある山小屋です。今回、昼食とトイレで利用しました。 喫茶メニューはよくある麺類の他、丼もの、カレーもありました。豚生姜焼丼と山菜きのこラーメンを食べましたが、美味しかったです。しかしボリューム感はありませんでした。 トイレ(有料:200円)は外にあるので、靴を脱がずに利用できます。きれいに清掃されていました。

平岩朝美

蓼科山7合目登山口から、蓼科神社の鳥居をくぐって、登山開始後ゴロゴロの石が転がっている、樹林帯を登り始めます。北八ヶ岳の端ですが、森の中には北八ヶ岳名物のコケが綺麗です。だんだん急登になって一時間半くらい行くと、将軍平に着きます。ここにあるのが蓼科山荘です。ここは他の登山口から来る合流点になっています。ここから頂上が見えますが、登山道は大きなゴロゴロ岩に変わります。この岩は火口だった山頂の岩と、同じ種類の溶岩が変化した物だそうです。山荘の売店には、オリジナルの手拭いやTシャツ、バッチや小物など楽しい、可愛いお土産がたくさんあります。

みりももた

小屋では昼食したり泊またりしてないのでわかりません 今回は休憩のみしました 霧がよく出ましたが一瞬晴れて蓼科山がキレイに見えて良かったです