放浪美術館 山下清

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Chino, Japan

houro.net
Art museum· Museum· Tourist attraction

放浪美術館 山下清 Reviews | Rating 4.3 out of 5 stars (8 reviews)

放浪美術館 山下清 is located in Chino, Japan on 2764-3. 放浪美術館 山下清 is rated 4.3 out of 5 in the category art museum in Japan.

Address

2764-3

Phone

+81266729908

Open hours

...
Write review Claim Profile

O

Oleg Koval

Superb experience if you take the guide, nice shop with pottery and other little things

野原ひろし

全国に何箇所かありますが 作品数はピカイチ ここが圧倒的です。 しかも見応えのある貼り絵数は 他の地を圧倒します。 静かに見る事ができる為 自分の世界に入れます。 館長さんの話も丁寧かつ膨大。 時間が競ってる人には 話が【膨大】過ぎて 「早く終わってくれ…」と思う…かも。 小さいけど 最低60分〜90分 だと思って行くと良いかも。 時間に少し余裕を見て行くと良いですよ!

ケビンシュワンツ

令和2年8月投稿 2度目の訪問で、今回は20歳の娘を連れてきました。 日本のゴッホと呼ばれる裸の大将山下清氏の美術館です。 50代以上の人には芦屋雁之助さんの裸の大将が懐かしいのではないでしょうか。放浪の旅先でおにぎりをもらい、お礼に絵を描くドラマが何ともほのぼのしてましたよね。 館内は貼り絵を中心に多くの作品が出迎えてくれます。 正面からだけではなく、右、左と角度を変えて見てください。ものすごく計算された作品であることがわかります。 娘も喜んでいました。

A

Arendt Hannah

山下清に興味があるなら、中々見応えがあります。絵だけでなく、解説や歴史も掲げているので、面白い。スタッフの方(男性)も感じが良い。こじんまりしているが落ち着いて想いに耽ることが出来る。ただ、ガイドしてくれることを期待して来訪したが、それがなかったのが残念。

ゴリラ

山下清さんの作品ももちろん、お店の方の解説や雰囲気がとてもよかったです。また行きます。

M

miyuki nishizawa

年配の館員の方が(館長さんかも)丁寧に解説をして下さいました。お話しから山下清という作家の偉大さを再認識しました。本当に素晴らしい作品の数々です。 大変な負けず嫌いだったとのお話しは初耳でした。 隣で娘が感動して涙にくれていた! 作品をみていると、諏訪の花火まで何だか愛おしく感じた。 早くコロナが終息して清さんに天国から楽しんでもらいたいです。

さとみ

繊細かつ美しい張絵は是非見る価値ありますお気に入りのハガキ一枚プレゼントしてくれます。絵の見方詠みながら観賞すると更に楽しめます。

C

Chi Sa

骨董品屋「放浪」山下清展示という印象。長野県にある公益財団法人八十二文化財団の提携文化施設のひとつ。運営管理はどこなのかわからなかった。山下清作品は湯布院の美術館と2つ目。湯布院は昭和を売りにしたアミューズメントに、こちらは骨董品店を扱う、その傍らにある展示室といった他の個人美術館と比べるとその扱いが残念で胡散臭さすら感じてしまう。作品自体は原画や現物で、とても素晴らしく一見の価値は充分にあります。でも、売店の域を大きく逸脱した骨董品の売り物はもっと少なくしたら?と感じる。一般的な美術館の売店のように、作品のレプリカ等をもっと綺麗に飾って売るとか、作品をプリントしたハンカチとか売ってくれたらと思う。その方が売れるのに、と思うのは私だけでしょうか?また、学芸員かは不明な女性の案内は面白かったけれど、作品に関わる性的な話なども、文化としての扱いか、下世話な話になりさがるか、受けとる客の印象は説明する話し手にかかっています。山下清愛に溢れているのはわかりましたし、客の歳などに合わせ接客しているのは素敵です、ですがもう少し話し方を美術館としての品位を感じさせてもらえると尚、良かったです。