Ishikawa

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Fuchu, Japan

r.gnavi.co.jp
Soba noodle shop· Izakaya restaurant· Tempura restaurant· Udon noodle restaurant

Ishikawa Reviews | Rating 4.1 out of 5 stars (8 reviews)

Ishikawa is located in Fuchu, Japan on 1-14ー3 Miyoshicho. Ishikawa is rated 4.1 out of 5 in the category soba noodle shop in Japan.

Address

1-14ー3 Miyoshicho

Price range

$$

Phone

+81423617961

Open hours

...
Write review Claim Profile

期待の若鷹

お昼に妻と訪問しました 実はチャレンジ5回目でやっと入店出来ました。 何せ駐車場が店舗前の2台分、近くに2台分しか無く、車の待機待ちに、諦めて別の店に行っていました。本日13時過ぎに訪問、1台分空いていて、やっと! 検温して入店、奥のテーブルに案内されました。意外と奥まで広い。お客様も多数!奥には蕎麦打ち場があり、石臼も置いてあります。 店内BGMでは軽やかなジャズ! メニューの品数も多く、選ぶのに苦労しましたが、お腹が空いていたのでチーズ親子丼合わせで蕎麦、を発注! オススメの柚子胡椒を付けて、チーズのとろみが拡がる親子丼はもう少しトロトロ感が欲しいものの、美味しくいただきました。 肝心の蕎麦は、北海道産蕎麦粉と店内の石臼で挽いた蕎麦粉のブレンド、二八蕎麦で香りも良く、つゆとの相性も良くツルツルシコシコ、程よい喉越し、美味しくいただきました。 そば湯をいただき、満足のお昼ご飯を終了、ありがとうございました

M

Momo 1103

マジで、ヤバいくらい美味かった 天井の高い解放感溢れた店内はとても居心地がよく… 蕎麦や丼だけでなく、しっかり付け合わせの糠漬けまで美味い こんなお店に出逢えて嬉しいっす‼️

なかじぃ

ランチ訪問。 メニューが豊富で迷うほど。 親子丼 合わせ(冷たいそ蕎麦)1280円をチョイス。 店内広め、座敷は座椅子あり。ゆっくり出来ます。 お蕎麦も親子丼も美味しく頂きました。 (東芝ラグビー選手が来る近くの某定食屋目当てで付近を訪問したが、自粛閉店で結局こちらにお邪魔しました。結果正解でした。) 駐車場2台分あり。 PayPay決済可。 3.9 2020.5.15

T

tatsuo hamano

駅からは離れてますが 美味しくて値段も手頃です 府中では上位のお蕎麦屋さん

らららのららら

鴨焼きは美味しかったです。 そば味噌焼きは、ちょっと残念。 田舎そばがウリとのことなので、オーダー。 まぁ普通かな。 冷水で凍めればもうちょいよくなるかな。 そば前は、揃ってるので、ちょいと一杯のお店ですね。

ぶぶパパさん

味はよいのですが、接客がとてもよく感じました。コロナ禍の中でも丁寧で密にならないような座席の配置をしていました。マスク越しでも笑顔が伝わってきました。

食は大事

2020年4月に訪問。 チーズ親子丼合わせ (冷たいそば を選択)1330円、しょう油プリン 120円 をいただきました。 チーズ親子丼合わせの合わせは、[そば]と[うどん]を選択可能で、冷たいそばを選択しました。追加料金を払ってそばを鴨せいろにしたかったのですが、対応不可とのことで断念。 ですが、もりそばも、のど越し、適度なコシが絶妙でとても美味しかったので良かったです。チーズ親子丼は予想を大きく上回る美味しさでした しょう油プリンは、醤油の風味が活きていて甘すぎず美味しかったです。 再訪したいお店です 次は鴨せいろも食べてみたいですが、チーズ親子丼も欠かせないので、どちらを取るか悩ましいところです。

M

M N

もりあげ蕎麦とプリンが美味しいお店です。 芳醇な蕎麦の香りが楽しめるコシの強い麺と、サクサクな天ぷらがとてもよく合います。 個人的には特に椎茸の天ぷらと小エビの天ぷらが美味しいと感じました。 一緒にいただいた蕎麦湯も大変いい香りでした。 プリンは、蕎麦のかえしと醤油をミルクプリンに合わせたものだそうです。 みたらし団子のようなホッとする味わいに、トッピングの揚げ蕎麦の実が際立ち上品な味わいでした。 このプリンが200円台と非常にお得なのには驚きです。 気になるメニューが沢山あるので、ぜひまた訪れたいです。