青森港国際クルーズターミナル

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Honcho, Japan

apic-aomori.jp
Port authority

青森港国際クルーズターミナル Reviews | Rating 3.6 out of 5 stars (4 reviews)

青森港国際クルーズターミナル is located in Honcho, Japan on 3 Chome. 青森港国際クルーズターミナル is rated 3.6 out of 5 in the category port authority in Japan.

Address

3 Chome

Open hours

...
Write review Claim Profile

佐藤善博

だだぴろーい。笑 天気が良く、気持ち良かったです。 笑笑

浅井克之

ターミナルの開所、おめでとうございます。開所式の当日は、改装を終えたばかりの大型クルーズ客船、セレブリティミレニアム号(91,000トン/全長294m/全幅32m/マルタ船籍)が寄港し、ターミナルの開所に花を添えてくれました。 ターミナルでは、今後、船が寄港した際、税関、出入国の管理や検疫などの手続きの他、ウェルカムホールでは、青森の物産品の販売や各種のご案内が行われるそうです。又、ターミナルの屋上に設けた観覧場からは、クルーズ船の出迎えや見送りも出来ます。 青森港に寄港するクルーズ客船は、年間約30隻弱とのこと。多くの観光客が当地を訪れた際、こうした施設がオープンしたことは観光客にとって利便性が向上し、青森市民としても とても喜ばしく思います。 ターミナルのある新中央埠頭は、新たに伸張され13万トン級の大型クルーズ船も寄港出来るとのこと。 ターミナルの開所によって、今後さらに多くの観光客が当地を訪れ、良い思い出を作って頂けることを願ってやみません。

青森太郎

新しくクルーズ船の観光局用にターミナルが建設されました。

9

97 sinpei

この船は、シルバーミューズだそうで、東京から来て次は函館に寄るそうだ。シルバーフェリーなら乗った事あるのだが。地図上では、建物がないが、ここには平屋っぽい縦長のターミナルビルがあります。 ちなみに、青森市内には朝ラーなる、朝からラーメン食べれる店けっこうあるので朝着いたのならば、食べてみては?基本的に、青森は煮干し系のラーメンの街です。 甘くて安いのがでお手軽に食べたいんだがという方、イギリストーストとかどうだろう?あと、南部せんべいにピーナツ入ったのとかも美味い。新町のコンビニで売ってますヨ。ターミナルから歩いて10分位で青森市繁華街の新町です。津軽三味線聴ける店もありますよ。