Teganuma Cycling Road

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Kashiwa, Japan

Cycling park· Hiking area

Teganuma Cycling Road Reviews | Rating 4.1 out of 5 stars (8 reviews)

Teganuma Cycling Road is located in Kashiwa, Japan on 39 Minowa Shinden. Teganuma Cycling Road is rated 4.1 out of 5 in the category cycling park in Japan.

Address

39 Minowa Shinden

Accessibility

Wheelchair-accessible car parkWheelchair-accessible entrance

Open hours

...
Write review Claim Profile

Y

Yuichi Hosoya

Many cyclists visit this wonderful road.

井戸口努

登り坂もなくてとても走りやすいサイクリングロードです。ランニングしてる人もいるのでお互いに気をつけて走らないと危ないです。アヒルもタマゴを温めていてみんなで見守っていました。家の近くなのでたまに見に行ってます。オススメのサイクリングロードです

N

Naomi Reisinger

このサイクリングロードには日が暮れると対向車の光源をわざわざ凝視して「目くらましっ!」などと叫んで威嚇したり、時には進路を妨害してくる自転車に乗ったオジサマがいます。独善的なマナーにのみ固執し、歩行者保護、歩行者・無灯火自転車の早期検知等安全走行上の観点が欠落した哀れなオジサマ方のようです。先日は停車を強要する行為がありましたが、とりあえずスルーしました。次に会ったらその場で警察へ通報して強要罪で訴えます。心当たりのあるオジサマ方は言動と行動に注意してください。

M

Masaki

北柏から手賀大橋、手賀大橋から手賀あけぼの橋まで おおよそ手賀沼 南半周10kmのサイクリングロードが整備されている。 サイクリング用と歩行用がラインにより分離されていて、幅も広く安全にウォーキングできる。 途中、トイレも数カ所設置されている。 蓮の花の時期や、バードウォッチングでも楽しむことができる。 春は、手賀沼名物?コブハクチョウの子育ての時期で、そこここにコブハクチョウを見ることができる。子育て時期のコブハクチョウは凶暴であり、近寄らぬが無難。田んぼでは稲の根を荒らすのも問題となっている。

T

terra zzo

荒川サイクリングロードのようにぶっ飛ばせるようなコースではありませんが サイクリストの型達もそこはわかっており、 手賀沼の穏やかな景色とコースをゆっくり楽しんでいる方が多い印象でした。

セキセイインコ

自転車、歩行者&ランナーで道が分かれいるので歩きやすい。たまに逆側を歩いている人もいてびっくりする。 手賀沼の周辺を散歩したりできる。舗装した道なので歩きやすい。途中疲れたら休憩出来る椅子などもある。カワセミ、キジなどの野鳥も見ることが出来る。白鳥も常時住み着いているらしく近くまで来ることも、赤ちゃん白鳥がいる時はストレスを与えないように距離を取って歩くとよい。ボート乗り場や道の駅なども周囲にある

三太郎

散歩にも最適です。

宮田雅美

子供達とのんびりした時間を過ごせました。白鳥が目の前に居たのには驚きました。