Michinoeki Hakkonosatokozaki Shinsen Market

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Katori District, Japan

hakkounosato.com
Farmers' market· Produce market· Fruit and vegetable store

Michinoeki Hakkonosatokozaki Shinsen Market Reviews | Rating 3.8 out of 5 stars (8 reviews)

Michinoeki Hakkonosatokozaki Shinsen Market is located in Katori District, Japan on 道の駅 発酵の里こうざき, 855番地 Matsuzaki, Kozaki,. Michinoeki Hakkonosatokozaki Shinsen Market is rated 3.8 out of 5 in the category farmers' market in Japan.

Address

道の駅 発酵の里こうざき, 855番地 Matsuzaki, Kozaki,

Phone

+81 478701711

Service options

In-store shopping

Accessibility

Wheelchair-accessible entrance

Open hours

...
Write review Claim Profile

H

hinnerk A.

お手頃価格の野菜が販売されています。 精肉、加工肉、お惣菜、乾物などの取り扱いがあります。 個人的な穴場は、鮮魚コーナーです。 ここに来るときは、クーラーボックスを持参して鮮魚を購入しています。 現金とクレジットカードの取り扱いのみで、QRコード支払いは出来ません。

あのごろう

カフェ・レストランオリゼの定食が美味しくて、しかもご飯おかわりできるのでとても幸せになれます。発酵食品は偉大ですね。

ごんぎつね

昔N️Kの番組で見て以来、訪れてみたかった所です。 特に甘酒関係の商品が欲しくて行ってみました。 雑穀の甘酒、甘酒ゼリー、甘酒のお餅、などなど珍しい物がいっぱいでテンション️ 地場の野菜売場も併設していて新鮮で安かったです。

吉花

色々な、道の駅巡りをさしてますが、トイレ休憩くらいで、寄らないかぎり、もう行くことは、なさそうな所でした。魅力は、ないし、お土産に、喜ばれるようなものも、ありませんでした。

のりママ

野菜以外にも乾物やキムチ、惣菜やおにぎりなどいろいろあります。茨城県産のレンコンもありました。

K

Keitaro Saitoh

直売所、レストラン、コンビニ、お土産屋有り。駐車場広いし、なぜかセスナ機もある。 発酵食品のお土産類がかなり充実してます。レストランも美味しい!

あじ助

神崎町は江戸時代には利根川の水運を利用して日本酒や醤油などを江戸の町に供給していたことから、兵庫の灘になぞらえて「関東灘」と呼ばれていたそうです。 新鮮市場の野菜は安い、家にあるのを忘れて危うくトマトを買うところでした。 発酵市場は、全国各地から様々な発酵食品を取り揃えているので、地の産物のプレゼントを考えている方は、商品をよく見ると良いでしょう。 あとトイレの入口に自動ドアが設置され、空調管理されており快適。木の香りが気持ち良かった。

よしLow印

利根水郷道路と圏央道の交差地点に出来た道の駅。 近隣に航空学校と、航空機工場があるためなのか、何故かセスナ機が静態保存されている。 発酵をテーマにした道の駅だけあって、味噌·醤油·お酒·漬物などの発酵食品の販売が盛んである。 レストランとファミリーマートも併設しているので便利。