生田配水池展望広場

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Kawasaki, Japan

Plaza

生田配水池展望広場 Reviews | Rating 4.3 out of 5 stars (8 reviews)

生田配水池展望広場 is located in Kawasaki, Japan on Tama Ward, Ikuta, 5 Chome−30. 生田配水池展望広場 is rated 4.3 out of 5 in the category plaza in Japan.

Address

Tama Ward, Ikuta, 5 Chome−30

Phone

+81442003122

Open hours

...
Write review Claim Profile

T

Tomomi Yoshida

月に数回運動のためにここの長い階段を利用させてもらっています。とてもいい運動になりますし、展望台からの眺めは最高です。

A

A fujii

中々の階段。 伏見の明治天皇の陵階段に匹敵? ランナーさんが待ち行列で、一般人は登る時間帯を見極めるのが難しいそうです。

T

Tなか

東京の高層ビル群を望むことができます。手前には渋谷や六本木、左に新宿、池袋などが一望できます。特に夜景は絶景です。撮影目的であれば100mm以上のレンズを持っていくとビルがしっかり写ります。景色は文句なしの一方で、最寄りの中野島や生田から徒歩20分ほどと少し遠く、長く、急な階段を登る必要があります。回り道して坂道の遊歩道を登っていく方法もありますが、だいぶ遠回りします。専用の駐車場もなく、トイレもありません。公共の交通機関や自転車、徒歩で行きましょう。近くにセブンイレブンがあります。また、この展望広場の周辺は住宅街になっています。夜に訪れる場合は節度のある行動を取りましょう。

Y

Yuu Bearfield

階段かスロープで上がれます。何も無いけど絶景スポット。平日なら静かにすごせるかも。

いときょん

200段以上の階段を上ると言うことで、体力的に不安だったのだが、みなさん上ってらっしゃるのでがんばってみた。学生さんが駆け上がったりしてトレーニングしていたが、コロナが心配な時期なのでせめてマスクをしてほしかった。 数えながら上ったら214段(たぶん)。途中で何度も休みながら上ったが、確かに見晴らしは最高。スカイツリーも東京タワーも見える。太陽光パネルの横を通って反対側へ行くと、富士山が見える場所もある。苦労して登った甲斐があった。

N

N

とても眺めがよく、都内から多摩地区まで見渡すことができます。 平日の夜は人が少なくてのんびり出来るのでオススメです。 また、柵がかなり高いので小さい3脚を使っている方は柵の間から撮るなど工夫が必要です。

Z

z0 3

神奈川の中でも上位の夜景だと思う。

中島一平

夜景を見に訪れました。 駐車場がないので、路駐の際は切符を切られないか不安になります。