One Love Yume Town Hikarinomoriten Pet Shop

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Kikuchi District, Japan

pet-onelove.com
Pet store· Aquarium shop· Pet boarding service· Pet supply store· Goldfish store· Pet groomer· Reptile store· Tropical fish store

One Love Yume Town Hikarinomoriten Pet Shop Reviews | Rating 3.1 out of 5 stars (8 reviews)

One Love Yume Town Hikarinomoriten Pet Shop is located in Kikuchi District, Japan on you Me Town Hikarinomori, 店 南館 1階, 7 Chome-33-33-1 Hikarinomori, Kikuyo,. One Love Yume Town Hikarinomoriten Pet Shop is rated 3.1 out of 5 in the category pet store in Japan.

Address

you Me Town Hikarinomori, 店 南館 1階, 7 Chome-33-33-1 Hikarinomori, Kikuyo,

Phone

+81 962331111

Service options

In-store shopping

Accessibility

Wheelchair-accessible car park

Open hours

...
Write review Claim Profile

なかなり

熱帯魚コーナーにロックドラスいたりと生体のラインナップに変化球混ぜてあるからショッピングついでについ見に行ってしまいます。 ちなみにアクアリウム始めた頃ここで買った水草からスネール発生しました。 おかげさまで水草はしっかり管理されてる店のものかバイオカップ買うようになりました。 いい勉強になりました。

シェルティシェットランドシープドッグ

新しい家族を探しに初めて来ました。 店内はとても清潔感がありスタッフも多くとても好感が持てました。 おそらく熊本県内では一二を争う規模の大きさだと思います。

田尻充

ディスプレイされている子犬たちが少々、可哀想に感じました。また、価格も高めで、色々な誓約がかせられていて、私はお勧め出来ないです。(;\u003e_\u003c;)・・

健太石本

たまに行きますが、とにかくキレイで洒落てました。 今まで見たペットショップとは違い、お店のつくりも凄く、ワンちゃんの種類も多く、楽しかったです。 自分も犬と猫を飼ってるので商品の豊富さも驚きました。 ただ、おもちゃの品揃えが少し少ないかなと思いましたが、店員さんの対応も良かったです。 おもちゃ増やしてもらえるとより嬉しいです。

ぶくぶくちゃがま

ここのショップで飼ったウサギ2週間で亡くなりました。 ※ウサギを飼う方に一度読んでいただくと幸いです※ 初心者でウサギ(10/12生まれ 10/20に飼い) 私の無知すぎる事にかわいそうなことをしてしまいました。 チモシーもカリカリもおやつもたくさん与え温度も暖房をつけゲージも毎日掃除していました。家の中を駆けずりまわってとても楽しそうに走り回り、この頃はスクスク育ってくれるんだろうと…迎え入れて2週間突然倒れてなくなっていました。ネットで突然死について調べると初乳を飲めなかった子は高い確率で早死にしてしまうあるいは免疫不全で亡くなってしまうと。 正直何が原因なんてわかりません。ですが今更すぎることでしょうがショップに出されたのが早飼ったのでしょう普通は乳離出来てからが新しい家族に迎え入れ得られる準備が整うのです。 もう一点店員の対応があまりにもタジタジ過ぎる担当店員に餌などを聞いたがあたふたし時々意味不明でかなり不信感を抱きました。 どんなに泣いても戻ってきませんお店は絶対に保証しません。このショップで買うことをお勧め絶対しません。

T

Tomoya Aoyagi

爬虫類の活きエサが安くていいです。

トマト飴

ここで小動物のチンチラをお迎えしましたが、その場でしか契約できないペット保険の説明が行われず、知らないまま家に帰ってしまいました。その後気付いて連絡しましたがもう入会できないとの事。他のお高めで保証内容もイマイチな保険に入らざるおえなくなりました。「説明なかったですか?ポップにも書いてあるんですが」と言われましたが、備品を集めるのに必死で気づかなかったです。

R

R T

店員さんの対応は良いのですが…水草の残留農薬で酷い目にあいました(TT) エビの水槽に入れる水草を買いたくて、無農薬の水草が欲しいと伝えたところ、「うちの水草は農薬は使ってませんから」ということだったので、安心して、勧められたマツモを買って帰りました。 そしたら、1時間後、今まで元気だったミナミヌマエビが次々とひっくり返り出して、中にはもう力無く水流に舞いながら流されているものもいて、これは様子がおかしいと、すぐに水草を全て取り出して、半分水換えをしました。 翌朝、また半分水換えをして、何匹か、真っ直ぐに立ち上がりましたが、まだ動けないほど弱っています。。 ヤマトヌマエビも同じく、まだ倒れているのがいます… もう、生体の命に関わるからこそ、ちゃと店員さんに確認をしたのに、知識がなかったのかな??本当に大変な思いをしたので残念です。