聖籠観音の湯 ざぶーん

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Kitakambara District, Japan

zaboon.co.jp
Day spa

聖籠観音の湯 ざぶーん Reviews | Rating 3.8 out of 5 stars (8 reviews)

聖籠観音の湯 ざぶーん is located in Kitakambara District, Japan on Seiro, Suwayama, 652-3. 聖籠観音の湯 ざぶーん is rated 3.8 out of 5 in the category day spa in Japan.

Address

Seiro, Suwayama, 652-3

Phone

+81 254271126

Amenities

Toilets

Accessibility

Wheelchair-accessible toilet

Open hours

...
Write review Claim Profile

のほほん

泉質はナトリウム強塩温泉です。色はほぼ透明ですが、天然ガス混ざっているのでニオイに敏感な方はご注意。夜は21時まで。

R

R1200GSA BMW

数種類の温泉が楽しめます。

K

Kazu Bs

以前は油臭が強かったですが、微かににおう程度であり湯冷めしない温泉です。休憩室やレストランもありくつろげるのでオススメの日帰り温泉️施設です。入館料は現金ですが、食事や土産物の精算はクレジットカードやpaypay等が使えます。

K

keisuke kazama

サウナーにとっては快適な施設です。 温泉も入れて、サウナ、水風呂(かなり冷たい)、外気浴ができる露天風呂ととても良いです。 新型コロナの影響で、サウナは人数制限がされています。 (5名で定員です) ゆっくりと温泉やサウナに入って、リフレッシュできるかと思います。 宿泊施設も併設しています。

ポテポテコ

(R元年10月18日(金)、今回沸かし湯) 最近は、源泉ポンプ等の不具合で、 沸かし湯営業を余儀なくされていましたが、10月20日(日)からはようやく 新源泉(平成31年1月24日付)が、復活する予定です‼️なにしろ聖籠観音付近の源泉を1先から引いていますからね。 本日は、沸かし湯なのに朝一番から行列ができていて、人気の高さが伺えますね。 源泉名:聖籠観音の湯 (新源泉) 泉質:含よう素-ナトリウム-塩化物強塩泉(高張性中性高温泉) 源泉温度45.5、使用位置42、PH7.5、成分総計は30190mg/kg 温度調整のため加水・加温、 循環ろ過装置を使用、塩素系薬剤による消毒あり。 以前の️は、淡黄褐色で塩辛く、ヨード臭、アンモニア臭、油臭が 混ざりあい独特な臭いがした、 強塩泉特有の体がポカポカに温まるので、冬には最高の温泉でしたよ。 ( ,_ゝ) 食堂は、期間限定の砂里芋御膳と単品の「本日のおすすめ」が美味しそうだった。 受付のお姉さんの接客も良い。 (*ω*) ここの地域は、外国人のお客も少なくないと思いますよ。

石井文明

食事も兼ねて久しぶり来ましたが 午後2時で食堂は準備中でした、お風呂も、あまり清潔感は感じられないし少し残念でした。

後藤和子

休憩所の大部屋が、広くて…体を、横にして寛げて良いですよ〜小さい孫達家族と、一緒に行ったのですが…広い浴場で、ゆったりのんびり出来ました。お土産コーナーやドリンクの自動販売機も有って、手軽に買う事が出来ました。マッサージ機も有り、体の凝りもほぐれました!持ち込み(食べ物・お菓子・飲み物)OK!でーす(笑)

佐藤敏明

塩分濃度がたかい湯が身体を温めます。リーズナブルな湯治場です。