小菅トラウトガーデン

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Kitatsuru District, Japan

kosuge-tg.com
Fishing lake

小菅トラウトガーデン Reviews | Rating 4 out of 5 stars (7 reviews)

小菅トラウトガーデン is located in Kitatsuru District, Japan on Kosuge, Tamoto, 4103. 小菅トラウトガーデン is rated 4 out of 5 in the category fishing lake in Japan.

Address

Kosuge, Tamoto, 4103

Phone

+81428780188

Open hours

...
Write review Claim Profile

もちょいCh

マナーの悪い常連と思われる人がいました。ポンド入り口付近に陣取り、岸と平行に人の前にもかかわらずデカいミノーをキャスト。やはり僕のルアーと絡んで僕が解きましたが、着いているフックはダブルの返し付き。 返しがついているので、リリースの魚もネットごと椅子の所まで持って行き、ペンチで返し付きの針を外して、水面1m上から雑にペチーーンとリリース。ひどいです。 甲斐サーモンもスレでかけてゴリ巻き回収&キープ。おそらく二尾以上。 みてて不愉快になりました。 管理人もルール守らない人を出入り禁止にする等の処置を考えてほしいです。 寒くてなかなか釣れませんでしたが、魚はたくさん泳いでいます。平日にも関わらず、15人位は釣りしていました。釣り場はいい所だと思います。ランチの定食も美味しかったです。

ももでchieko

水がきれい 魚も沢山いる だけど狭くて場所がなくなちゃう 沢山いるけど難しい 放流してくれました

柴犬天国

小菅TG様のブログより拝借した受付の手順です。 朝の受付の手順 1、駐車場に着く 2、ポンド入口に道具を並べる 3、速やかに受付に並ぶ 4、チケット購入後に入場する。 受付前にポンドに入場しないで下さい。 ご協力をお願い致します。 以上が公式のルールなのでこちらを遵守しましょう。駐車場に着いたらタモなどを入り口に並べて即受付に並びましょう。着いた順から普通に並べましょう。(普通に考えてそうなる筈です。) 駐車場に着いたのにダラダラ車で仕度して受付に並ばず、既に受付に並んでいる人達に威圧して来た順だと言い張り抜かしてくる輩はこの釣場のルールを見せて下さい。常連とか関係無いです。抜かす理由になりません。普通に当たり前です。嫌ならすぐ並びましょう大人なら。 釣り座に付いてから仕度したって大して釣果は変わりません。

にゃおれーべる

平日でも所狭しと竿を出す方がいる人気の管理釣り場。ファミリーや高齢グループのマイペース感に対するガチ勢の視線が強い気がします(笑)うちは2時間券で持ち帰り分をチャラッと釣りたいだけなので、同じ場所でキャスティング竿でキャストしないスタイル。それでも日によってはやりにくい時があります。甲斐サーモンはパラパラ釣れる事はなく、うちは2時間で20回ぐらい行ってますが3尾だけしか釣ったことないです。普通にニジマスが欲しいのだけれど、捌くまで違いがわからないのが難点。 シンプルにエサやりをしている人がいて羨ましかったが、魚が集まり過ぎていたので多分マナー違反…(笑)

1

1966 REDLANDER

ものすごく魚影の濃い釣り場。超クリアですが小さいポンドのため、土日は覚悟が必要かも。 キレイな管理棟もあり、環境も良い釣り場です。 6:30より前は迷惑になるので入場しないように。早く着いたら、青梅寄りの道路脇に駐車場スペースがあるのでそこで待機か(トイレなし)、道の駅・小菅で時間調整をするのが良いかも。

星野一雄

2週間2回行きました。 初めて行ったのは日曜で10時くらいにつきました。ほぼ満員ではじめました、ルアーはあまり反応無くスレが多かった印象。 テンカラは逆にいれ食いとまでは行きませんが沈めても誘えばかかる感じです。初心者にはおすすめですね。ただ、大きめサイズはテンカラは厳しいので気をつけてください!

須原けいすけ

魚影が濃すぎて狙った魚が釣りづらいですが、でかいのも混ざってるし、4歳の子供が1時間で20匹釣れるくらいイージーな釣り堀です。