廣東餃子房 西神戸店

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Kobe, Japan

tenjiku.com
Dumpling restaurant· Asian restaurant

廣東餃子房 西神戸店 Reviews | Rating 3.8 out of 5 stars (8 reviews)

廣東餃子房 西神戸店 is located in Kobe, Japan on Nishi Ward, Ikawadanicho, 1156-3. 廣東餃子房 西神戸店 is rated 3.8 out of 5 in the category dumpling restaurant in Japan.

Address

Nishi Ward, Ikawadanicho, 1156-3

Price range

$$$

Phone

+81789770373

Open hours

...
Write review Claim Profile

B

Bolor Ganbold

Chinese food, Chinese themed Chinese restaurant. Food was good.

A

aaa aaa

料理はおいしいのに、対応がまずい。 注文用のタッチパネルがない席に通されると、店員は呼んでも呼んでも来ない。 この前は通りがかった店員を2回呼び止めたが「待って」の仕草をしてそのまま行き過ぎ、 それから待てども待てども来ない。3回目でやっと来た。 タッチパネルから呼び出しのベルが鳴ったときはすぐ返事をして行ってるのに、この対応の差はなに? タッチパネルがない席は不利なんだから、店員はもっと目を配るべき。 客に大きな声で何回も呼ばせるなんて接客の基本がなってない。 しかも注文したセットに含まれるちまきとデザートがいつまで経っても来ず、 催促してようやく提供されたけど、 デザートのマンゴープリンはまったく冷えておらず、 いかにもフルーチェみたいなので即席で作ったようなぬるーいのが出されてがっかり。 待たされた挙句でこれ。とにかく対応がひどかった。

いっくんfred

久しぶりに餃子が食べたくて10年ぶりに行って来ました。味は変わらず美味でした。豚の角煮も油っぽさがなく食べやすかったですね。担々麺は出汁のトロトロ具合がよく、程よい辛味と旨味がマッチ。酢豚はやや甘めですが美味しかったです。 焼飯は炒める腕はいいのですが、米が良くない。潰れかけの三流米だからもったいない。おこげも上手く調理できており味付けもいいのですが、米が惜しい。 最後に電話予約してたのですが、通ってたのかどうか要領を得ないまま座敷でいいかとの問いにOKと応え、待たずに着座したのでまあよしとしましょう。家族四人満腹で1人2000円くらいなのでオススメですよ。

伊藤拓志

家族️が 集まった時は、必ず寄せてもらっています。特に唐揚げやギュウザが美味しく孫が喜んでくれて そのうえにお子さまランチまで食べています。(o) 何時も美味しく頂いています。

H

Haruo Kinoshita

2005年ごろ、真っ赤の怪しい看板、店内も見えづらく入りにくい雰囲気で、でも入ってみると中華街で嗅いだスパイス、油の匂いがするおいしい中華料理店という個人的に大好きなお店でした。2020年になって実家に帰るついでに久しぶりに来てみたら、まだあの看板のまま、美味しい料理も変わらずで、懐かしい気持ちもあいまってとても良い感じでした。 当時は女性の料理人の方が入り口で小籠包を包んでおられたのですが、さすがに15年経った今日はその方はおられませんでしたが、とても繁盛していて安心して隠居されているのかもなんて思ってしまいました。ともかくお勧めです。 他の方のクチコミで店員のサービスや清潔感の指摘がありましたが、たしかにそんな感じです。私はメシがウマければ良いので気にならないですが、コミュニケーション面でのサービスの良さを期待する方にはおすすめできません…

N

noriyuki kashihara

システム化してあり、大人数でも使いやすいです。

P

poo melson

ボリュームあり、お値段控えめ、味普通、フリードリンクでお得感あり

せるぴよ

ランチによく利用します。12時頃は満席になりますから、早めか1時頃に行くのがオススメ。料理は美味しくて安い。1人1000円程度です。 個人的には、フカヒレ麺、エビワンタン麺、マーボー丼が好き。グループなら大盛で注文してシェアすると、お得感UP(私は1人ても大盛ですが…笑) どれを食べてもハズレたことがない。 無料のソフトドリンクも嬉しいです。 近くに餃子のがありますが、断然こちらにいきますね。