Monzennakacho Jibika Soejima Ear

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Koto City, Japan

soejima-clinic.tokyo
Otolaryngology clinic· Otolaryngologist

Monzennakacho Jibika Soejima Ear Reviews | Rating 2.7 out of 5 stars (8 reviews)

Monzennakacho Jibika Soejima Ear is located in Koto City, Japan on ビル プラザ門前仲町 3F, 1 Chome-4-8 Monzennakacho. Monzennakacho Jibika Soejima Ear is rated 2.7 out of 5 in the category otolaryngology clinic in Japan.

Address

ビル プラザ門前仲町 3F, 1 Chome-4-8 Monzennakacho

Phone

+81 362403709

Amenities

Toilets

Open hours

...
Write review Claim Profile

A

ak

短時間で的確な処方だと感じます。 いつも処方された薬を飲み切る頃には症状が改善されます。 確かに、受付の方々の雰囲気はソフトではないと思います。スタッフ同士でお話しされている時には笑顔も出ているので、そのギャップもあるかと。特にベテラン風の方は、そう言う表情が普通なのかな、と私はさほど気になりませんでした。 仕事が忙しく、なかなかこまめに通えない人にはお勧めです。

ナイト・メアー

混んでいても、それほど待ちません。先生の腕も確かです。自転車置き場がないので歩きで行った方が良いです。日曜日も診察してくれるので安心です。

おうぎ

良いお医者さんです。腕は確か。 診察が的確で、安心できる。 この辺りの耳鼻咽喉科が木曜日休みなので、営業してくれているのも好印象。 患者の事を思っている、という姿勢が伺えます。 看護師さんが厳しい、という指摘がありますけど、 診察に必要な事なので当たり前。 先生の補佐をしているんだから、言わなきゃいけないんです。 診察終わった後は、普通に愛想良かったですよ? 私は有能だと思いました。 文句言っている人は、仕事出来ない人なんでしょうね。 困った時は、是非かかりたいお医者さんです。おすすめ! 注意点としては、入り口が分かりにくい。 東西線「門前仲町駅」が最寄りの駅なんですが、地上に出てから南側に迂回する必要があります。 エレベーターが二基あるので、そちらを利用してください。 3Fに出てすぐは薬局なので、間違えないように。 右手に進んで下さい。 診察料が高い、という方がいますけど 私は薬代含めても4千円いかなかったですね。 まぁ症状によって、違うんでしょうが。

けーじ

先日耳の下あたりが原因不明の痛みで初診で訪問。まず受付では高圧的な態度で気分が悪く、混んでたので一旦外出する旨伝えると明らかにはぁ?みたいな態度で呼ばれていなければ知りませんよとの態度。 診察を受けても原因分からず、、レントゲンを別の病院で受けるよう言われ、別日にレントゲンを撮り再訪。受付は相変わらずの態度の上、院長らしき人の診察でも原因不明、、適当にあしらわれロキソニン出しておきますと、、ここまで20秒。それはあんまりなので、じゃあどのような科に行けばいいのか教えてほしいとの問いにわかりませんとの回答。時間とお金の無駄でした。二度と行きません

S

S

口コミで悪い評価が多いのは気になったが、家から近いので受診。女性の先生でした。 とにかく、早口で一方的に喋られて終わった。 質問したり、どういう病気か知りたい人は他を受診した方がいい! とりあえず、スピード重視で薬だけもらえればいいという方は向いてるかも。

水野恵子

迅速に診察するためとはいえ、看護師(水色か黄緑のエプロン)の口調がキツイ。鼻に器具を入れられて暴れる乳児の手と足を抑えるのは、至難の業。こちらも慣れていないし、頑張って抑えているのに「ちゃんと抑えて」と何度も責められた。子供も泣いていて、どうしていいかわからなくなり、悲しくなった。他の方が書いておられるように、医者の高圧的な印象は仕方ないとしても、看護師はもう少し患者の気持ちに寄り添うなど、役割分担して診療してくれてもいいのではないかと思う。ずっと通いたい病院なだけに、改善してほしい。

A

Anko

高圧的。患者に寄り添う姿勢が全く見られない。 子どもが困ったことになり、忘れた頃にまた行ったが、「来るべきでなかった」と後悔。どんなに耳鼻科さんに行きたい状況になっても、ここしか開いてなくても、行くべきでないですね。

F

Flying kangaroo

かかりつけの耳鼻咽喉科がお休みだったので、比較的近いこちらを初訪問。高圧的というレビューが多かったので、ちょっと恐る恐る伺いましたが、同じお医者さんなのかな!?ってくらい、全然高圧的ではありませんでしたよ。 処置が雑との口コミも多かったですが、うーん、そうかな?確かに鼻からカメラを入れて喉の炎症診られる時は普段のところと比べると痛いかなとは思いましたが、鼻の奥に入れる訳ですからね、多少の痛みは覚悟しないと・・・。それだけ患部をしっかり診てくれていると自分は理解しました。 ネットで待ち時間もみられるし、処置が迅速なのでパパパッと終わります。でも、ちゃんと症状も聞いてくれましたよ。声がほぼ出ませんでしたが、処置の後からかなり改善されました。 薬局も同じフロアにあるので色々と楽でしたよ。