イランの手織り絨毯ギャッベ専門店 どまの

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Kurume, Japan

gabbeh.life
Carpet store· Cafe· Rug store

イランの手織り絨毯ギャッベ専門店 どまの Reviews | Rating 4.9 out of 5 stars (8 reviews)

イランの手織り絨毯ギャッベ専門店 どまの is located in Kurume, Japan on Kokubumachi, 1622-1, サンコーポシライシ 106. イランの手織り絨毯ギャッベ専門店 どまの is rated 4.9 out of 5 in the category carpet store in Japan.

Address

Kokubumachi, 1622-1, サンコーポシライシ 106

Phone

+817041213075

Open hours

...
Write review Claim Profile

おいちゃんカレー

新居にギャッベをさがしていましたが、なんせ素人のためネットではよく分からず、ギャッベの展示会にいって直接「見る、聞く、触る」をしてみました。 ですが、自分たちが思う柄だと値段が高く「要検討」ということで、一旦見送りに! 悩みながらの帰り道で、ギャッベ先輩のお店を発見! 看板がないため怪しさたっぷりでしたが、中に入ってみると、なんとも心地よい空間! (トルコのお茶!?もおいしかったです!) また、ギャッベ先輩の丁寧にラグを出し入れする姿は、一つ一つの商品に対しての思いやりを感じました。親切で嘘偽りない助言と対応にも信頼がもてました。 さらに、わがままを言って、実際に家まで来ていただき、ラグの「敷き比べ」が出来たことので、自分たちのイメージにあうラグを購入できたと思います。 展示会には無かった柄が見つけられたこと、値段も展示会よりも安くすんだことで玄関マットに洗面台のマットも購入できました! 決して安くはないとは思いますが、私たちと一緒に年月を過ごしていける友(資産)を見つけられてよかったです。笑 ありがとうございました。

真平南

ギャッベを探して直接見に行き、気になるものを直接家に敷かせて頂き検討できました。大きさや色柄など加味して、最終的にはトライバルのラグに決めました。最初に思い描いたものとは違いますが、いい買い物をさせて頂きました。直接家に敷いてみたというのがサイズ感や家具カーテンとの調和も見られたので非常に良かったです。高い買い物なので、納得いく買い方ができました。

吉野真由美

昨年末に自分の部屋を増築し、無垢の床にギャッベを敷いてからギャッベが大好きになりました!その後、ネットや展示会などで探すようになり、ギャッベ先輩のYouTubeに出会いました。色々な動画を拝見しているうちに、ギャッベ先輩のギャッベへの愛やイランへの愛が伝わって来て、ただ販売するだけではない、いかに気に入って使って貰えるかを大事にしている所に共感し、探していた座布団サイズのギャッベを注文しました! とっても丁寧に梱包して下さり、開けてみたらとっても素敵なギャッベが現れました。触ってみるととても柔らかく、探していた厚さで大満足です!この品質でこの価格はとても良心的だと思いました。まだまだギャッベ初心者ですが、欲しいサイズは沢山あり、今後もお品書きが増えるのを楽しみにしてます!

中川原成

博多のお店があった時にふらっと立ち寄り妻とお気に入りになったお店です。 自分の地元の近くにお店を開かれて、家を自分も新しく建てたので玄関マットが欲しくて来店しました。 前回の来店がちょうど1年前で前回は見ただけで買わなかったのですが、覚えてくださっててびっくりしました。玄関マット選びの時は一個一個丁寧に見せていただき、飾った時のイメージも沸きやすいようにしてくださいました。また、素敵なラグとの出会いもあり購入しました。また秋には新しい玄関マット買いに行こうと思います。

渡邉大祐

リビングのギャッベを探してて、偶然このお店を見つけて行ってみました。これまで、ギャッベは一枚一枚違うし、出会いものですので、なかなか好みのものがありませんでした。 こちらのお店では他のお店より品揃えが良く、僕らは欲しいと思える品揃えでびっくり!おそらく、僕は店主の好みと合うのかと思います。また、店主もフレンドリーで買い物自体も楽しかったです。

花火

通販で利用しました。商品の詳細は店舗の詳細画像のみならずyoutubeでも公開されており、購入に迷ったときなどそちらで動画確認もできます。LINEも公開されており、店長さんに直接質問したり、通販事務についてやり取りできるのでとても安心して利用できました。商品は、とてもこだわって仕入れられているのがよく分かるラインナップで、他店でギャッベを買ったことのある人ほど、唸る品揃えだと思いました。実際に私が一目惚れして購入したギャッベも、他店では見たことがない素晴らしい柄です。手触りもシルキーで大変良いものでした。ぜひまた購入したいと思うお店でした。本当に嬉しいです!大事にします。 (ギャッベは羊の毛を編んで作られた織物で、自宅でかんたんに丸洗いもできますし、静電気も起きないので犬猫にも最適です!猫が爪とぎをしても粗相しても問題ないので、とても重宝しています。)

コーヒー

コロナウイルスの影響で自宅で過ごす時間が増え、家の中を快適にしたいと思ったときにYou tubeでギャッベ先輩の動画に出会いました。 動画を拝見するうちに、ギャッベやラグが好きになり、家にも置いてみたいと思うようになりました。 遠方で、直接お店には伺えませんが、動画で見るギャッベ先輩は素朴な話し方ながらとにかくギャッベ愛に溢れていて、言ったら得にならないような情報も教えてくださいますし、購入までのやり取りもとても丁寧で、高い買い物ですが思い切って買うことができました。 結果、ギャッベ先輩から嫁入りしたトライバルラグや、小さなギャッベたち、最近ではリビング用のギャッベ。どれもとても素敵で、毎日目にして座ってははうれしくなります。今後も大切に手入れしながらともに暮らしたいと思います。 これからのYou Tubeも楽しみにしつつ、いつか、お店にも伺うのが夢です!

野々口弥生

YouTubeの動画、開封の儀で欲しいものを見つけてメールのやりとりで購入しました。イランにあった時の写真や動画で見たものと、実際に届いた物はほぼ雰囲気も色も一緒で、ちゃんと工夫して実際の感覚と近くなるよう、見せて頂けてるんだなと思いました!実際の店舗に早く行きたいと思っています。これからもギャッベライフを楽しみたいです。ありがとうございます。