熊本市くまもと工芸会館

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Minami Ward, Japan

kumamoto-kougei.jp
Handicraft· Handicraft museum· Handicraft fair

熊本市くまもと工芸会館 Reviews | Rating 3.9 out of 5 stars (8 reviews)

熊本市くまもと工芸会館 is located in Minami Ward, Japan on Kawashiri, 1 Chome−3−58. 熊本市くまもと工芸会館 is rated 3.9 out of 5 in the category handicraft in Japan.

Address

Kawashiri, 1 Chome−3−58

Phone

+81 963585711

Amenities

Good for kidsToiletsNo restaurant

Accessibility

Wheelchair-accessible car parkWheelchair-accessible entranceWheelchair-accessible liftWheelchair-accessible toilet

Open hours

...
Write review Claim Profile

みやがわのり

伝統工芸品が好きなんですけど、近すぎていつでも行けると思いつつ、なかなか行けないんです。でも、ちょうど博多展があってたので良かったです。 木工品の銘々皿と博多織りの半幅帯を購入しました

おフランスぶた

体験学習ができるんですよねえ。老後はここで手先を使いながら、工芸品を作ったりしてもええかもと思わせるものがありました。 刃物工房は思ったより現代的でした。鞴(ふいご)の展示などありましたが、実際刃物作ってるのはゴツい最近の機械ですわな。 蜻蛉玉の細工品など展示販売されてましたねえ。もちろん川尻刃物も。そこまで量はないんですけど。さすが良いお値段と思いました。 クラフトスペースでは、竹籠の編み方なのかな、皆さんで実習なさっていました。お年寄りと子供たち。世代間交流の場なんですね。 奥のほうから瑞鷹酒造(の、東肥赤酒の蔵)のほうに直接行けまして、物販ブースで買い物したり試飲したり。

素敵なオバサンになりたいな

熊本の作家さんの作品を直にみれます。

上原孔二

職人の街川尻の象徴ですよ!駐車場が狭いですね!館内撮影禁止!川尻が歴史の舞台に登場するのは、明治10年の西南戦争ですよ!

W

Woosung Kwon

여기서 꼭 수제 주방 칼 구입을 권합니다

K

Kanako

川尻の旧道の交番の右手側に くまもと工芸会館があり 車にが満車の場合は交番近くの駐車場に止めれます。 工芸会館のなかはガラス細工や肥後象嵌の展示販売がありました。 入場は無料です。

下村雅子

コロナの影響で制限されますが、日替わりで色々な体験が出来ますよー

文子永井

野草の生け花を見に行きました これ、庭にある、なんて 身近で見損なうものがなんと可憐で可愛いかったのか…… 他にも 今では玩具やさんにも置いてない肥後駒や像がん等も久しぶりに見る事が出来主人とのんびり過ごせました