浅井製菓花嫁菓子店

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Minamitamiya, Japan

asaiseikasyo.com
Confectionery wholesaler

浅井製菓花嫁菓子店 Reviews | Rating 3.7 out of 5 stars (4 reviews)

浅井製菓花嫁菓子店 is located in Minamitamiya, Japan on 3-chome−6−42. 浅井製菓花嫁菓子店 is rated 3.7 out of 5 in the category confectionery wholesaler in Japan.

Address

3-chome−6−42

Phone

+81886311947

Open hours

...
Write review Claim Profile

ニクソン55

徳島伝統の花嫁菓子。 結婚式のときに頂くと、 「徳島の風習を知っているご家族なんだなぁ」と 徳島県民としてホッコリ嬉しい気持ちになります。 花嫁菓子としてはもちろんのこと、 『お祝い菓子』としても『おやつ』としても良し。 お茶やコーヒーにも合うし、 アイスクリームに付けて食べても超美味。 気温や湿度によって材料の配合を調整し、 一枚一枚を丁寧に手焼きで焼くことにこだわっているので、 「パリっ!」「サクッ!」と、 心地良い歯触りと軽い食感に魅せられる。 噛めば「ジュワー」と甘い砂糖のコーティングが、 口内の温度で溶けて思わず笑みが溢れる。 優しいもち米の香りが鼻から抜けると、 どこか懐かしい気持ちになれるのはなぜだろうか。 もち米と砂糖のみで作られているからこそ、 シンプルで優しく飽きにくい。 だからこそ、職人さんの一つ一つの工程が美味しさを左右してしまうという難しさもある。。。 これからも伝統のお菓子を作り続けてください。

野田千一

阿波国の伝統風習に利用されているお菓子の製造 嫁入りの時、嫁ぎ先にここでつくられるお菓子「花嫁菓子」をお輿入れの道具の一つとして運ぶ、婚礼当日はご近所から訪れる方々に配り、ご近所歩きの時にも配ります。近年ではホテル、宴会場での宴が多くなり会場に参列した方々に配り、ホテル関係者かたがたにも配る風習が残っています。

H

hanakago gion

親から職場に配れと4ケース貰ったけど時代遅れで迷惑。昔は会社で結婚となれば大っぴらにお祝いしてたかもしれませんが、今どきこんなの職場で配って結婚しましたなんて報告する人はいません。ウェディングハイで頭おかしいというレッテルはられるわ、独身様にいじめにあうだけ。

形部秀樹

徳島伝統の花嫁菓子を守る貴重な工場です。