ペーパードライバーズ・ラボ

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Misato, Japan

pd-labo.com
Learner driver training area

ペーパードライバーズ・ラボ Reviews | Rating 5 out of 5 stars (8 reviews)

ペーパードライバーズ・ラボ is located in Misato, Japan on Satsukidaira, 1 Chome−5−1. ペーパードライバーズ・ラボ is rated 5 out of 5 in the category learner driver training area in Japan.

Address

Satsukidaira, 1 Chome−5−1

Phone

+81 8095579570

Open hours

...
Write review Claim Profile

A

Aylin 2020

ペッパー暦5年。新車購入をきっかけに、レッスンを受けました。基本の左折右折駐車から、車線変更及び首都高高速の集中練習で合計2回5時間ですが、先生から大変コツ良くご丁寧なご指導を頂いたおかげさまで、運転の自信が戻りました。2回目高速練習の前には、先生のアドバイスを受けて、自分がレンタカーで4、5時間程一般道路の運転練習も熟してきました。これから、安全運転に心がけしながら、楽しいドライブライフはとても楽しみにしてます。また友人たちにも、是非おススメしたい脱Paper Labです!

M

m bata

約20年のペーパー歴で、ほぼ全てを忘れ去ってましたが、座席やミラーの合わせ方、シフトレバーあれこれな初歩の初歩から復習させてもらい、3(導入右左折一時停止)2(駐車車線変更)3(首都高)の計8時間、約1ヶ月で無事にペーパー脱却できました。 最初は教習所の構内の方が良いんじゃないかとか思ってましたが、指定駅付近で講習に最適な場所を用意してくれてたので、最初から路上でも安心して受講できたし、結果的に早く慣れたと思うし、良かったです。 優しく理屈も含めて教えてくれ、講習中や自主トレ中に沸いた疑問にも分かりやすく答えてくれるので、家族という素人を乗せるより確実に身になりました。 褒められて伸びるタイプなので、ちょいちょい褒めてくれるのも良かったです(笑) 私は卒業したので、お友だちにオススメしておきます 大変お世話になりました!ありがとうございました!

L

Lisa Park

ペーパー歴ほぼ10年で、最初はアクセルとブレキーどっちがどっちだ?!レベルから講習を始めました。ミニカーとホワイトボードでちゃんと理論までご説明いただき、理解した上で実践に挑むことができました!おかげさまで東京から高速に乗って酒々井まで行くくらい成長しました(笑) どうもありがとうございました!

K

K S

車の運転ブランク5年。ビビりまくりのスタートから、1人で運転出来るようになりました! 右左折や車線変更など丁寧だし、さらにウチの止めにくい駐車場も何回も繰り返して教ていただいてありがとうございました 高速にはまだ乗ってません。またお願いしたいです

ゆいさん

約10年のペーパードライバーでしたが、2時間5回の講習で、スイッチの場所を覚えるところから最後は首都高まで教えていただきました。 不安でしたが、道を熟知された先生が、各回の私の様子に合わせて的確な段階を作って教えてくださり、無理なく安心して学ぶことができました。分かりやすく褒め上手で、ドライブ自体も楽しめました。 自分の車がないけれど講習を受けたい、自分が何回かかるか分からないという場合、教習車を保険込みで借りられて、コースではなく好きな回数申し込めるシステムは、とても便利だと思います。 勘がにぶらないうちに引き続き練習したいと思います!ありがとうございました。

吉田恵

20代後半の女性です。大学2年生の時に免許を取って以来、1回も運転することなく5年が経ち、立派なペーパードライバーになっていました。 転職を機に、今後地方転勤や旅行に備えて運転できるようになりたいと年明け前に1度、年が明けてから1ヶ月に4回ほど集中してお願いしました。 最初は車に乗るのが怖くてたまらなくて本当に乗れるようになるのかな…と不安でいっぱいでしたが、始めて5回目で首都高に乗れるようになりました。 4,5回目になると、1回目のおっかなびっくりの自分の運転は本当に初心者丸出しでイケてなかったな…と思ったものですが、終わりに近づいて思うのは初回からいつも教えてくださる方がどんな些細なことでも褒めてくれて焦らずに着実にできることを伸ばしてくださったのだなあということです。 へっぽこな私の運転に優しく付き合ってくださって感謝の気持ちでいっぱいです。 また私も機会があったらお世話になりたいですし、同じようなペーパードライバーの方には是非お勧めしたいスクールです‼︎

悠希松島

大変お世話になりました。10年以上のブランクがあり、時々最近になって運転を時々する程度で、駐車場が不安で、家の駐車場は失敗しまくっていましたが、 教えていただき、大体思うところに駐車する事ができるようになりました。 先生もお優しく、しつこいくらいに家の駐車場を練習させていただきましたが嫌な顔を一つせず教えていただけてありがたかったです。 もう少し自分で練習をして子供達を乗せて遊びにいけるようになりたいです!

H

hazukibz

10年ぶりの運転でしたので基本から応用まで一通り教えてもらいました。普通の教習所では教えてもらえない豆知識や法律では無いけど暗黙のルール等知らなかった事をたくさん教えてもらい、首都高も乗れるようになりました