Kumohachimangu

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Nakatsu, Japan

kumohachiman.j-air.net
Shinto shrine· Cultural institution· Festival· Religious institution

Kumohachimangu Reviews | Rating 4.2 out of 5 stars (8 reviews)

Kumohachimangu is located in Nakatsu, Japan on 407 Yabakeimachi Oaza Miyazono. Kumohachimangu is rated 4.2 out of 5 in the category shinto shrine in Japan.

Address

407 Yabakeimachi Oaza Miyazono

Phone

+81979562309

Open hours

...
Write review Claim Profile

正一安藤

此方の【雲八幡宮】さまには約7年間、御世話になりました 古八幡の昔からの先人の知恵・・・等々、普段で有れば何気なしに 見落としてしまう 大切に遺して行かなければならない事柄など 本当に有り難う御座いました 宮司様とも想いが合い通じる処もあり 善き想い出となりました。 「感謝」

S

susumu iwano

近くに雲乃杜と言う神社もあり、雲八幡宮で御朱印頂けます。河童の狛犬がお出迎えしてくれます。 掃除も行き届いて綺麗で落ち着く神社です。

藤本香織

陽もだいぶ影って夕方4時少し過ぎて到着したのですが、宮司さんが快く対応してくださいました。とても話好きな宮司さんでこの神社が出来た経緯をとても丁寧に話してくださいました。狛犬が何故か河童…その訳もはなしてくださいました。興味があるかたは時間にゆとりをもって訪ねてみてください

K

Kiyoco Kitamura

入口に矢が立っていてピリッとした空間。1000年杉の根をくぐってみる体験も出来る。近くの雲石も観に行けるといいですね。

伊藤和雄

阿吽の河童のがおもしろいですね。手水舎にも河童がいます。境内は綺麗でした。御朱印を頂く間、宮司さんのお話を聞きながら楽しく頂きました。話ながら頂くのは初めてだったので、良い思い出になります。

R

Ryoichi Moribayashi

宮司さんに神社や河童の歴史を丁寧に説明して頂き、本当に良かったです。

三文詩人

中津から日田へ向かう中津街道沿い、「道の駅やまくに」手前に坐す。「道の駅やまくに」標高が185mなので、それほど高地でもないのに、朝方には雲に包まれるとか。 ゆえに「雲八幡宮」という、このネーミングセンスが素晴らしい。 厳かな社が多い八幡宮にあって、当社は明るく気安い雰囲気である。 千年杉の切り株を拝殿下に飾る。境内には他にも大木が複数ある。 拝殿手前、右に祇園社、左に稲荷社。境内には土俵なども。神社の境内は大凡、横幅より奥行きを深く取るのだが、当社は横長。ただし中津にしばしば見かけるような横長の拝殿ではない。 山中にあって式内社ではないのに創建は古く、ここにも神功皇后が関わっている。当時から交通の要所であったのか。

すななお

2019年 10月参拝。 前から 気になり 初めて来てみました こちらは、青の洞門から 日田方面に 進めるとある 耶馬溪では、 一番古い 1300年以上のお社 道沿いなので、すぐに 分かります 入り口から、厳かで… 何と言っても、 イチョウの木が 大きく… 今の時期、沢山の銀杏が ガッコン…って 落ちて来ていました(笑) 後… 千年杉が 見事でした 昔あった 杉の御神木も、倒れた切り株を 丁寧に 祀っていました 御朱印を 戴きに来ました オリジナル御朱印帳も 和紙のタイプで 良かったですよ 社務所に、人は おらず… しかし、 連絡先が あり… 来て下さいました 丁寧に お社の歴史などを お話下さり ありがとう ございました。 その時に、このイチョウの 落葉時が とても 綺麗な 事も聞き… 是非 また、その時期に 来ようと思います 再訪です 紅葉…見に来ました 今年は、暖かいので… まだ 落葉は、 もう少しでした いつか、タイミング良く 見れたら 良いなぁ️