Dake Onsen Dake no Yu

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Nihommatsu, Japan

juno.dti.ne.jp
Japanese inn· Hot spring hotel

Dake Onsen Dake no Yu Reviews | Rating 4 out of 5 stars (8 reviews)

Dake Onsen Dake no Yu is located in Nihommatsu, Japan on 1 Chome-270 Dakeonsen. Dake Onsen Dake no Yu is rated 4 out of 5 in the category japanese inn in Japan.

Address

1 Chome-270 Dakeonsen

Phone

+81 243242139

Open hours

...
Write review Claim Profile

佐藤静夫

10時から夜は7時までの営業。今回は開店直ぐに湯治️かけ流しなんで早くに行く意味は無かったのだが都合上。しかし酸性の強い泉質なんで肌の弱い方は入らない方がよいが殺菌力と肌のリセットには最適。冬は途中で冷えるのかちょうどよい湯加減、冬以外は熱くてなかなか入れないくらいになるんだがそれもまたイイですね。古い公衆浴場と考えて貰えるとピッタリな施設かな。 後日談を追加酸性の泉質で古い角質が無くなってツルツルの肌が出てきた普通の温泉と全然違うたまには酸性の湯に浸かるべき!

とも

二本松駅からバスで30分ほど。岳温泉入り口バス停目の前にある地元民に愛される老舗浴場です。スキー場等が周囲にある東北の降雪地帯にて、湯の花が舞う熱めの湯のありがたさは、言うよしもありません。疲れがふっとぶ無色透明のお湯は、源泉への近さ故か。 道路を挟んで向かい側には、ソースカツ丼の人気店があります。

T

takuya s

風呂まで長い廊下をてくてくと…歴史を感じる。 ワクワクするぞ!? 温度もちょうど良いが、きもち熱めなので長湯は禁物。料金も安いです。

Q

qqmasami

熱い湯は、遠く黒鉄小屋付近からパイプで引いてきた源泉掛け流しです。湯守の方々のお陰です。感謝しながらいつも入浴してます。宿は古さは否めないが、キレイに掃除が行き届いてます。有料ガスコンロで食事を作るのも楽しいです。トイレが和式なのがマイナスです。

藤井基久

見た目は銭湯。熱くて酸っぱい湯治旅館の雰囲気漂う良いお風呂です。 この日は扇やに泊まったのですが、他のお風呂も入りたいと思い、ここの日帰りへ。350円。東京・神奈川なら銭湯でも470円、良い旅館の日帰り入浴中なら1,000円以上のことも多いので、かなり良心的な料金でしょう。 ただ、洗い場にはシャンプーとかはないので、持参することをお忘れなく。持ってない場合はフロントで買うか、備え付けの石鹸で我慢です。(石鹸があるのは逆に珍しいかも) お風呂は、岳温泉らしく、熱め。43-44ぐらいでしょうか。同じ福島は飯坂温泉の鯖湖湯に比べるとぬるいですが、慣れてない人はあまり長く入れなかったり、ギブアップするかも。しっかりと頭からかけ湯をして入りましょう。あと、水風呂もないので、クールダウンはシャワーの冷水です。 遠目では透明に見えるお湯ですが、方までしっかり浸かると細かい湯の花が良く見えます。換気がしっかりしてるからか、最近濃厚な硫黄泉ばかり行ってたからか、そんなに硫黄の匂いは感じませんでしたが、しっかりと硫黄を感じます。 あと、ph2台でもあり、酸っぱいお湯です。酸性泉、やっぱり良いですよね。 19時まで日帰りも受け入れているので、岳温泉に来たときにはまた訪れたいです。

S

shigeo okita

泉質に硫黄分が多く,温泉らしい。ちょっと熱め(42度くらい?)ですが,登山帰りにちょうど良い湯加減。 男湯と女湯の天井がつながっており,昔ながらの風情が残っているのがうれしい。

尾形智子

熱めですが、疲れて居る方にお薦めしたいです。

角田洋平

こういった温泉宿好きには、たまりません。すぐにでも また泊まりに行きたい! 温泉良し!目の前の温泉街良し!