佐久市 望月歴史民俗資料館

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Saku, Japan

city.saku.nagano.jp
Local history museum· Tourist attraction

佐久市 望月歴史民俗資料館 Reviews | Rating 3.8 out of 5 stars (8 reviews)

佐久市 望月歴史民俗資料館 is located in Saku, Japan on Mochizuki, 247. 佐久市 望月歴史民俗資料館 is rated 3.8 out of 5 in the category local history museum in Japan.

Address

Mochizuki, 247

Phone

+81267542112

Open hours

...
Write review Claim Profile

小林隆志

望月の歴史の資料を展示しています。雛人形展などはおこなっているようですが、年間どの程度の方が見学に見えるのでしょうか。 資料館の脇の階段は天来資料館へといくことができます。結構急な階段ですので健脚でなければ上がりきるのは難しいのではないかと思います。

O

oota yuzu

天来博物館といい此処と言い無駄です。税金の垂れ流し。有料で行っていますが何人人が入るのか。早く廃止。町長に退職金代わりに寄贈して欲しい。

西

西海卓哉

望月宿周辺 宿場町の風情があって面白い

H

HIRONORI EHARA

初めて訪れましたが、のんびりと見学出来、民話の資料も頂き、読むと奥が深く楽しめますね()

小林仁

佐久市の縄文から近代までの歴史が学べます。

M

Masao Shimizu

此処は中山道の望月宿に成ります、次は軽井沢【沓掛宿】です いまだに往時を偲ばせる民家が見る事が出来ました。 本陣跡が有りました‼️資料館は 建物は立派です展示物も同じです土器類は特色が有りました、其れから大きい勾玉が目に付いたですね通り掛けましたら一度お寄りして下さいね

かずぅ

300円とお安いお値段で、望月の町のことがよくわかります。今回は中仙道の事が知りたくて入館しましたか、展示が綺麗にされていてじっくり見ることがてぎました。おすすめです。

ちゃーちゃん弥生

職員さんが丁寧に説明して下さいました