ヒューマンドッグトレーニングサービス

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Sapporo, Japan

xn--n8j8a7d1g713my5q23dy3ah35bwz5j.com
Pet trainer

ヒューマンドッグトレーニングサービス Reviews | Rating 4.2 out of 5 stars (8 reviews)

ヒューマンドッグトレーニングサービス is located in Sapporo, Japan on Kita Ward, Kita 21 Jonishi, 2 Chome−2番2. ヒューマンドッグトレーニングサービス is rated 4.2 out of 5 in the category pet trainer in Japan.

Address

Kita Ward, Kita 21 Jonishi, 2 Chome−2番2

Phone

+81 8032686811

Accessibility

No wheelchair-accessible entrance

Open hours

...
Write review Claim Profile

M

mari chan

こちらの施設は長沼町から移転されたのですか?それとも以前、シーズーりく君を行方不明にさせた事件を隠す為ですか?飼い主様は信頼して預けたまま4年以上経っています。 飼い主様の気持ちになってこちらの事件を考えられた事はございますか?施設と自身の保身の為に悲しむ飼い主様に内容証明を送られたそうですね。こちらの5つコメントの方々で、トレーニングによりワンちゃんが改善された方本当に良かったですね。それは本当に思います。ワンちゃん自身も飼い主様が喜んでくれる姿が嬉しいだろうから。ただ、ただ...りくちゃんが帰ってこず、悲しんでいる飼い主様がいる事を忘れないで下さい。 追記 コメントにある事実と違うはどういう事でしょうか?誹謗中傷が目的でなく、犬を飼っている身としては非常に不愉快で心配です。そちらが胸を張れるならば、是非明確にご説明の機会を設けて頂きたい。

ヤマチャンネル

インターフォン哭きに散歩のひっぱり癖等、日常生活における問題行動を飼い主と一緒になって洗い出して、的確に指導していただきました。 5回のトレーニングでかなり落ち着いてきましたが、まだまだのところもありますので習ったことをしっかりと反復していきたいと思います。 優しいトレーナーさんなんですが、ウチの子は最後までビビっていました(笑) アフターもしっかりしていますので何かあった時にも対処していただけるそうなので長いお付き合いが出来るトレーナーさんだと思います。

P

P K

とても素晴らしいドッグトレーナーさんです。 愛犬と幸せに過ごせるように多方面でのサポートをしてくれます。 子犬と暮らし始めたのですが、吠えや甘噛みの正しい躾方が分からず、トレーニングを受けました。 合計5回のレッスンですが、1回目のトレーニングで吠えも甘噛みも激減しました。 『飼い主さんの家庭教師』このキャッチコピーの通り、愛犬の行動にどう対応すればいいのか分かりやすく教えてくれます。 浅井先生のおかげで、愛犬と幸せな時間を過ごせています。 ありがとうございました。

M

mr

9歳になる祖母の犬を引き取ることになり 環境が変わった為室内で排泄をしなくなってしまい悩んでいた所、私が噛まれて怪我をした事で ドックトレーナーさんを頼もうと決断しました。 最初に問い合わせたトレーナーさんは9歳なのでまずは様子見るために伺いますとの事でした。 そんな時にヒューマンドックさんのホームページを見つけて「問題行動をダイレクトに改善」といった内容が記載されていて、ここにしようと決めました。 すぐに先生に電話したところ、年齢も問題行動もちゃんと指導するので大丈夫ですよー!と優しく受け入れてくれました。まだトレーニング中ですが、排泄は完璧に覚えてくれて無駄吠えも最初に比べてとても良くなりました。本当に先生にお願いしてよかったです。これからもよろしくお願いします!!

O

OTSU KI

来客時インターホンで吠える、散歩中他犬に吠えるなどで、だんだんと散歩に行くことも億劫になり悩んでいたところ、N様に浅井先生のお話を伺い迷わずその日のうちに紹介していただきました。 2頭の犬がお世話になっていますが、先生の事が大好きなようで、先生がいらっしゃると全力で喜んでお迎えしています。 いつも親身に話を聞いていただき、親しみやすくとても信頼できる先生です。紹介してくださったN様にも感謝です 本日5回目のレッスン、犬たちも少しずつですが良くなっています。 次回はドッグランでのレッスン、引き続きお世話になります()v

二階堂莉子

今まで何件もドッグトレーナーのお世話になりました。今回先生にお世話になったきっかけは、先生のホームページで見た、「問題行動専門」という言葉でした。今回どうしても訪問でトレーニングを受けたいと考えていたので、「この先生だ!」と思いました。 家の中での問題行動。無駄吠えで家族のQOLが保てなくなり、夫からは、寝不足で耐えられないからどうか手放してくれと頼まれたことがきっかけでした。ですが、今まで何度となく色々なドッグトレーニングを受けていたにも関わらず、何も改善しないことで、トレーニングを受けることに対し、夫は無駄金だと思っていたので、夫には内緒にしてもらいながら浅井先生のトレーニングをスタートさせました。 たった5回のトレーニングでしたが、一度吠え出すと火がついたように何をしてもダメだった愛犬が、「ダメ」の一言で、一瞬でも吠え止まる事を覚え、トレーニングの最後には、夫にカミングアウトもでき、夫も浅井先生を信頼してくれるようになりました。今では、私の注意するタイミングさえ間違えなければ、吠えやむことも随分と増えてきました。 まだまだ練習ありきですが、引き続き練習を続けていきたいと思います。

A

AKIKO HASEGAWA

情報が多すぎる世の中なので、何が自分に必要でどうしたらうまく犬と付き合えるのか…いろいろ試してみてもどうもうまくいかなかったことが、こちらのトレーナーさんに出会えたことで、全てスッキリ解決しました。ヒューマンドッグトレーナーと謳っている通り、まさに飼い主さんの意識改革もひつようなのだということを教えていただきました。

K

kiyo kiyo

犬のしつけに悩んでいて、訪問トレーニングで犬との向き合い方、暮らし方を教えていただきました。 セミナーやオフ会も企画運営してくださいます。 色々な情報を発信してくださいます。 犬の事で困った事知りたい事があると、どんな事でも相談にのってもらえるので助かります。 少しずつですが、愛犬とうまくコミュニケーションをとれるようになってきました。