荒川剣龍峡

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Shibata, Japan

shibata-info.jp
Scenic spot· Tourist attraction

荒川剣龍峡 Reviews | Rating 3.9 out of 5 stars (8 reviews)

荒川剣龍峡 is located in Shibata, Japan on Arakawa, Unnamed Road、. 荒川剣龍峡 is rated 3.9 out of 5 in the category scenic spot in Japan.

Address

Arakawa, Unnamed Road、

Accessibility

No wheelchair-accessible entrance

Open hours

...
Write review Claim Profile

マツコ

知り合いに『秋になってから行った方が良い今は虻がたくさんいるから‼️』と言われましたが……たまたま近くに来ちゃったので虻覚悟‼️で行きました 290号のちょうど月岡温泉の向かい辺りの村道に『剣龍峡』の看板はありましたが…そこからだいぶ走りましたね 駐車場あったのか?まぁ誰も来そうにないからと道っ端に車を停めて…エンジン切って、排気ガスに寄ってきた虻が引けるのを待っていざ外へ‼️ おーっ良い雰囲気 『山の神神社』にも行ってみました 登山道の入り口だから山に登る前にみなさん登山の無事をお願いするのかなぁ 車から離れれば虻は来ませんでした蚊はブンブン来ましたけど 春とか秋とか、虻の居ない時期に行くことをお勧めします 結局、車の中に虻の仲間の『メジ(目が白いから目白メジらしい)』が入っちゃって、追い出すのに一苦労でしたわぁ

かんれ

荒川流域の猫の額程しかない一角に、これだけの奇岩絶景が存在するスポット。徳川時代から、存在は知られていて、新発田市の観光地である庭園、清水園の設計者が、丸一日、ここで遊んだエピソードがありますが、実際、来てみれば分かる気がします。もし、ここの渓谷美が荒川流域の広範囲に広がっていたならば、全国的に有名な観光スポットになれたかもしれませんので、惜しい限りです。ちなみにキャンプ場が併設されています。ゴミを散らかしたりしないで、マナーを守って利用して頂きたいです。また、ここ迄のアクセスは、道幅が狭く、駐車場も5台分しかない上にトイレも旧式ですので、GWシーズンや、お盆休みには、訪れない事を、お薦めします。

Y

ysnr tkd

整備はされてません。クマ注意とか書いてある中、誰もいない所で山神社のお詣りしてきました。

K

Kon-Taka

夏の終わりに訪れました。 秋の紅葉も期待できます。

M

msak H

ココは素晴らしい!できればアプローチシューズ以上をお勧め

ヒーリングっど

中々良い景色でした。登山口もあります。 トイレが汲み取り式。あと車の停め場所がわからなかった。

S

sky k

大きな滝ではない。道路が中々山まで繋がっていると思ったが通行止めでした。

Y

Y Take

清流と紅葉の名所として知られている場所です。ここを起点に、五頭連峰北端の山々を周回することもできます。この登山道最高峰は「コマタ 643m」です。