Yū Mental Clinic Shinjuku

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Shibuya City, Japan

yusn.net
Mental health clinic· Medical clinic· Mental health service· Psychiatric hospital· Psychiatrist· Psychologist· Psychosomatic medical practitioner· Sleep clinic

Yū Mental Clinic Shinjuku Reviews | Rating 3.8 out of 5 stars (4 reviews)

Yū Mental Clinic Shinjuku is located in Shibuya City, Japan on ラウンドクロス新宿 B1F, 2 Chome-11-17 Yoyogi. Yū Mental Clinic Shinjuku is rated 3.8 out of 5 in the category mental health clinic in Japan.

Address

ラウンドクロス新宿 B1F, 2 Chome-11-17 Yoyogi

Phone

+81333779000

Open hours

...
Write review Claim Profile

ぐぐぐ太郎

休職ひきこもり4年目を迎えるにあたり、通い慣れたメンタルクリニックを卒業して、大学院ではなく、デイケアイン! ゆうさんで、復職を支援してくれるサービスが開始されていたことは、うすうす聞いてはいたのだが、約束を守れるサルになれる気がしなかったので、遠巻きでд゚)観察していた。 担当医師も回診に来るので安心と聞いた。回診って何 デイケアも予約したら見学ができるので、行ってみた。 けっこうな人数来ているらしい。 ぼっちが集まって話をする。 なんとなく、いいかも と・も・だ・ち ほしゅい 夜になると熱くそう思う。 かくして、デイケアにも通うことになった。 脱力系仲間ができそう・・と期待半分・・実際みんな、真面目そう。 職場でも出会えない、学校でも出会えない系 けっこうピュアな人が多い印象でした。 学校よか楽しい。 カウンセリング代より安いので経済的にも良し インストラクターも数名いて、とにかくにぎやか。 放課後の部室より清潔な、 新しい居場所を見つけた。精神科のデイケア。

G

Googleユーザー

診療報酬ではしっかり料金を取るくせに、診察は先生が一方的に話をして長くても10分くらいで診察終了。 話したいことがあっても、話をする時間もなく『時間です』と、ノックをされて、さっさと帰るように促される。 3ヶ月ごとに採血をされるが、異常があっても自分で病院を見つけろと言われる始末。異常が見つかったことに対しての紹介状を書くつもりもなし。 なんの為に採血してるんだか意味不明。 患者の話を聞かないクリニックって何? 違う病気で通ってる整形外科の先生のほうが、不安なことや、わからないことを質問したら30分くらいになっても親身に、根気よく不安なことや質問もしっかり答えてくれる。 患者のつらい状態より金儲けしか考えてないのでしょう。

高島よも

お願いしているのはうつ病の治療です。先生と話すと毎回涙が止まらなくなってしまうので、メモに自分の体調と前回からの変化を全て書き留めておいたものを必ず持参しています。 自分が今どんな状態なのか?変えてもらった薬は効いたのか?仕事に変化はあったのか?その他ストレスは? 毎日病気と向き合うのは正直とってもしんどいですが、それでやっと先生に自分の意思を伝えられて、暗中模索だったうつ病治療に光が差したような気がしました。 色んな病気と、色んな戦い方があります。 お医者さんは、病気を自分に代わって倒してくれるわけではありません。 あくまで病気と闘うための武器や防具をアドバイスして、戦える体にしてくれるだけであって、戦うのは自分自身。 しかも、その病気に剣が効くのか槍が効くのか、魔法が効くのか全く分からない状態で戦わなきゃいけない。 自分を知ることだけでも、本当に大きな力になるんだなと感じました。 これからも一生懸命戦うので、どうか力を貸してください。

切れ者江戸っ子

ひとによって、意見が分かれると思う。話長い、人は、あんまり、良くない意見かも。わたしは、運がよかったのかもしれないけど、先生にも恵まれて、カウンセリングも、良かったので、満足しています。なやみを、聞いてほしいのか、なおしてほしいのか、自分で、わかっている人には、いいところだと、おもうます。支払いのときに、いろいろと、親切に教えてくれたので、行くまで、なんにも知らなかったけど、なんとかなった。