Anicom Insurance

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Shinjuku City, Japan

anicom-sompo.co.jp
Insurance company· Animal hospital· Pet trainer

Anicom Insurance Reviews | Rating 2.9 out of 5 stars (7 reviews)

Anicom Insurance is located in Shinjuku City, Japan on Nishishinjuku, 8 Chome−17−1, 住友不動産新宿グランドタワー39階. Anicom Insurance is rated 2.9 out of 5 in the category insurance company in Japan.

Address

Nishishinjuku, 8 Chome−17−1, 住友不動産新宿グランドタワー39階

Phone

+818008888256

Open hours

...
Write review Claim Profile

C

Chris Drake

Brilliant company. Very happy.

B

Bo Bo

3ヶ月のブリティッシュショートヘアを迎え入れた際にペットショップで"どうぶつ健保 べいびぃ"に入りました。1週間経たない頃に左眼に炎症が起きたため病院へ連れて行き薬をもらい処置してもらいました。1週間後に再診した際には耳糞が出来やすいようで少し炎症がありそのままにしておくとダニなどで痒くなるので薬を処方してもらい処置をしてもらいました。また1週間後に再診という形で処置してもらいました。アニコムへ最初に電話した時は感じのいいお姉さんが対応くださり"べいびぃ"については1ヶ月間は全額保証ですよと教えてくれたのでそれで保証はされています。保険料が高いという意見が多いですが、ペットは家族なので当方は当たり前だと思っています。むしろそれが払えないのであればペットを飼うのは止めるか保険に入るのは止めるべきです。当方は年間で39,830円(月3,320円)支払っています。ただ、いろんな意見を見ていると長年入っている方々には不利益のようなので1年経ったら他へ移行しようと思いました。

K

k m

たまたま犬が病気になり、たまたま高額の保険が効き助かった、アニコムを選ばれて良かったですね。 私はもう少し犬の年齢と治療費・かかる割合を調べて、ここの1年掛け捨て保険を検討するべきでした。 それでも2年でこの解約に至れたことは良かったかもしれません。 本題です。 私の犬が家の前の配達員に傷を負わせてしまいました。 賠償責任特約を契約していたので、病院の領収書や傷等諸々の情報をアニコムに郵送・連絡しました。 アニコム側からも了承を得て示談の資料を送ると連絡があり待ちました。 その後2ヶ月なにも送られてきませんでした。 賠償なのでスピードが命なのにこれは酷すぎます、なおこの件は23日で賠償等諸々個人で全て終えました。 ちなみに2ヶ月後に送られた理由ですが、私がこの件で退会申請したことで気づいたらしいです。 その後この件のアニコム手続きは断り、アニコム側からも郵送で手続き終了すると通知が来ました。 ここでまた酷いと思ったことは、この賠償のために郵送した治療の領収書が返されていないことです。 ここは保険を製品として売ろうとしていません。 保険全般にいえるかもしれませんが、いかに支払いから逃げるかを前提に売る姿勢がどこよりも見えます。

S

sama Sean

我が家の通っている動物病院では窓口清算が可能で 保険証を持って行くだけで手続きができ その場で掛け率分の費用を払うだけという形で 非常に助かっています 今まで入っていた保険は書類の手続きが面倒で 結局使わずということも多かったので 今の制度を続けてほしいと思います 年20回の通院という制限はありますが よほどの大病をしない限りはおおよそ範囲に おさまると思います。 ペット保険は色々ありますが、価格もサービスも満足しています 入らない選択肢はないです

C

ciag 77

猫ちゃん飼ってます。捨てられていたのを拾いました。 まだ若くて元気なうちにペット保険に入っておこうとアニコムさんに加入申請しましたが、(しかも何年も) 年を取りすぎてる、野良猫だから、何の病気を持ってるか分からないからと何度も何度も加入を断られました。 しかし、つい先日また加入申請したところ、 色々身体が弱ってしまい病気も増えてきたのを伝えると 「あ、いいですよ」 なんであっさり・・・?一度かかりつけの動物病院に相談してみると、 『一度かかった病気の保証はできない仕組み』って説明されて なるほど保証はしない、だけど保険料は払ってもらえるからか・・・。 ちなみに病院側の評判も悪いです。 本当にここはやめた方が良いです。 今は大丈夫、何も問題起きてないと思っていても、手遅れだと思う前に考えてみてください。

きなあず1228

クチコミに書いてあるような事、我が家には無いけど・・・ 8年前に、初めてアニコムさん契約して、現在7にゃん契約してますけど、トラブルも無いし窓口精算出来るし、非常に助かってます。 因みに7にゃん中、5にゃんは保護した野良さんですが、年齢も推定(病院で判定)で大丈夫でしたし、何の病気持ってるかわからない!なんて、言われなかったけど・・・ 事前検査で、エイズを持ってる子は、それに対しての保険は、適用になりませんとは言われたけど、他社の保険は適用になるのかな? とりあえず野良でも、契約申込みする前に、病院に連れて行って血液検査や、推定年齢出して貰った方が、良いと思います。

完熟とま子

色々比較して、加入時に健康な状態であれば、加入後にどんな病気でも、それが理由で契約打ち切りになったり、その傷病だけ支払い対象外にと言う事が無いのが決め手で加入しました。 しかしきになる事がありコールセンターに問い合わせたところ、 仮に悪性腫瘍などの大きな病気が発覚したとして、それを理由に契約打ち切りとはならないがそれは支払い対象外の病気になる。みたいな事を言われました。以前と聞いた話と違うので、詳しく話を、と思いましたがやっぱりそうだとか、違うとか、言われてどっちかわからなくなったし不信感を持ちました。 人によって言う事が違くて、もしかしてわからないまま適当に答えてる人がいる。