Tokyo Online University

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Shinjuku City, Japan

internet.ac.jp
Private university· University

Tokyo Online University Reviews | Rating 2.7 out of 5 stars (7 reviews)

Tokyo Online University is located in Shinjuku City, Japan on Nishishinjuku, 1 Chome−7−3, 新宿駅前キャンパス. Tokyo Online University is rated 2.7 out of 5 in the category private university in Japan.

Address

Nishishinjuku, 1 Chome−7−3, 新宿駅前キャンパス

Phone

+81333442222

Open hours

...
Write review Claim Profile

えみかっち

昨年4月から入学しました。仕事と家庭との両立の合間に勉強していますが中々大変です。とても大変なのもありますが楽しいです!難しい分野もありますし得意な分野もありますが先生に聞くことも可能なので私はこの東京通信大学に入学してとても良かったと思います。全て必要書類やテスト、課題提出等も全てパソコンです。操作が苦手ですがそれも調べたり聞いたりして何とかやっています(笑)何より学費が安い!大学の卒業資格に自分が専攻した資格も取得出来ますしとても嬉しいです。‿。頑張って4年で卒業したいと思います。

S

Shintarou Kimura

すげえ大学。4年制大学。いつでもどこでも時間を気にせずマイペースで無理せず授業を受け単位を取り卒業できるのが最大のメリット。自動車整備士や看護師などの専門学校に行きながら、この大学に行くと専門学校卒業と同時に4年制大学卒業という学士をゲットできるのでシンプルに給料が上がり、就職後かなり有利になると思います。4年間で64万円という学費も大きなメリット。1年間で20万円前後なので、他の大学のような500〜600万円の奨学金という名の借金を背負わずに済む。授業はすごくタメになる。わかりやすいし、楽しい。通信制だから...とか言う人がいますがコロナの自粛期間中に日本中の多くの学校はオンライン授業(通信制)になったので結局やっとる事同じやないかい。ってなりました。この大学で正解だったと思います。留年の概念がないので、例え単位が取れなくても次受講できるときに単位を取れば良いです。システムも比較的シンプルで使いやすいです。教材が一部の学部除きPDFonlyなところも賢いですよね。メリットしかないような気がします。

吉田山田

まず、皆さんが言われているような電話対応の悪さは感じず、むしろ好印象でした。こちらからかけた電話ではなく、向こうからかかってきた電話なので何とも言えませんが、、、出願の出し方もシンプルで分かりやすかったです。

中嶋映支

すべてオンラインで学習できることや学費の安さが魅力的だった。定員人数の多さと出願期間や募集時期が多いため、入学はそれほど難しくない。 難しい科目も多く、他大学の通信制と違い国際系や行政系と社会問題系の科目が多く難易度が高そうに見える。ただ小テストが簡単で、小テスト単位試験の五分五分なので満点取ろうしなけれ難しくない。 ただし、入学手続きに志望理由書の提出があり文章が極端に苦手な人や子どもが書いたような大学の文章になっていない文章でなければ選考で落ちることはない。

N

Nikola Tesla

入学相談室の人は噂通り悪い 最悪

ライドレイ

友達が、入ろうとして資格があるので単位免除をパソコンのファイルからしなくてはいけないらしく何度やっても名前とかは記入できるのにチェックが消えてしまいますと問い合わせしても答えてくれず、簡易書留で届いてる書類などのコピーでわかるのに福祉科もあるのにできないひとはなにも教えてもらえずほっとかれるところかもしれないから案内書と違ってるし嫌になったと言ってました。最初に払った選考料はさいごにしとけばよかったとも言ってました。 小さな嫌がらせやイヤミなどは、あとで自分にまわってかえってくるかもしれないからきをつけたいですね。

古河栄

入学相談室の女性は噂通りの人。社会人としては考えられない最低レベル。電話の質問に対しては終始上から目線、鼻で笑われることも。電話を切る時のこちらの『失礼します』に無言で『プチッ』と切られる。学校法人に就職したいと考えるタイプの典型のような人でしたね。