Sauna Center

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Taito City, Japan

sauna-center.jp
Sauna

Sauna Center Reviews | Rating 4.2 out of 5 stars (7 reviews)

Sauna Center is located in Taito City, Japan on 2 Chome-4-7 Shitaya. Sauna Center is rated 4.2 out of 5 in the category sauna in Japan.

Address

2 Chome-4-7 Shitaya

Phone

+81 338760016

Accessibility

No wheelchair-accessible entrance

Open hours

...
Write review Claim Profile

H

hiroyuki sumigama

Here is famous for sauna applying Loyly(Aroma steam) ahead of others

北川良彦

評判良し・アクセス良し・営業時間良し・料金体系良しと、良いこと尽くしでかねてから楽しみにしていたカプセルホテル。 食事もいいと聞いていたが間に合わず。 由緒あるサウナとのことだが、リニューアルしたおかげで老朽感は全くなく、平均的なカプセルホテルより清潔に感じる。わびさびを感じたかったり心霊写真を撮りたかったりするならニュー大泉まで足を延ばすべき。 洗い場は新築のようにキレイで、お風呂はバイブラ有で広くてぬるめ。 サウナはテレビ有、温度計は93度を指していたが、その辺のドライサウナの100度以上より熱く感じる。ロウリュをこまめにやっているが、平日20時・21時ともに人でいっぱいで入れず。 外気浴スペース・ペンギンルームの他にも腰掛けスペースもある。 …都心の人気サウナの業病として、どうしても混雑は免れない。また北欧以上に通好みで、何というかハレ感はない。 完成された店であるだけに「有名サウナに行くぞ」とホクホクしていくとちょっと肩透かしを食うかも。

萩原弘成

口コミ通り素晴らしい。 写真はないですが、5Fの食事も町中華(定食屋)レベルあり、アルコール類も安くサウナ屋さんの矜持を感じる。 サウナは15-18人ぐらい入れる箱は大きめ。水風呂がお風呂と同じ大きさ。色々な風呂に入りたければ、町の銭湯、3,000円ぐらいする他のスパをお勧めします。私はここの1,800円で十分満足です。食事は豚の生姜焼き、ソーセージエッグがお勧め。食べすぎてしまいました。

片山雅雄

知る人ぞ知るサウナーの聖地の一角です 施設も改築を繰り返し清潔に保たれてます。 なんといっても、風呂場に麦茶と飲料水が備え付けてあるのがよい!ロウリュウはもちろんのこと、外気浴場も用意されており、ととのいmaxです! 人気過ぎて混んでしまうのがたまに傷ですが、行って損のないととのい場だとおもいます

古瀬

名門サウナセンター大泉初訪問。 3時間1,200円 26日はフロの日ということでドリンク券1枚貰えます。 ※生ビールまたはソフトドリンク 1階のロッカーで着替えた後は、6階に行きフロへ。 サウナは中断がちょうどいい熱さで、入り口付近下段は全く熱くなく、3段目石の前はしっかり汗掛けます。 ロウリュ時は7分ほど前から待機しましょう。 時間になると一旦2分ほど換気してから開始です。 1ターン目は優しく風を。 2ターン目は強めに。 3ターン目はブーストです。 ここで残存兵が半分以下になります。 最後おかわりをいただいてから水風呂にGOです。 そのあとは5階の食堂でチャージです。 生姜焼きが人気なのかな? 種類豊富で迷っちゃいますね。 またお邪魔したいと思います!

にんたまや

サウナセンター (旧 サウナセンター大泉) 1979年創業の老舗のサウナ 改装して、さらに良くなった! ロッカーは1階、浴室は6階、離れているので、少し面倒。。。 ちなみに、休憩室、マッサージは4階 レストランは5階 浴室 とても綺麗! アメニティも揃っている サウナ リニューアルで綺麗になった 座面が高くなったので、より熱さが感じられるようになった。 ロウリュが楽しめる! 水風呂 地下水の天然水(13) 水風呂の横にあるベンチで、休憩するのがオススメ!風が気持ちいい! ペンギンルーム(アイスルーム) 7ぐらい 爆風の冷たい風がくるので、ギンギンに冷える! 外気浴 すだれで囲まれているで、気にせず、リラックスできる

T

T N

噂のサウナセンターに突撃。 結論から言うとわざわざ遠征するまででは無く、近くにあり平日料金なら行ってもいいかなと思いました。(平日 1,200円、通常 1,800円) 理由1 アウフグース混みすぎ 時間に応じてアウフグースが混みすぎで、サウナに入れなくなります。 僕が行った日もサウナ難民続出でした。 いい感じのサイクルだったのに、15〜20分近くサウナ に入れずリズム崩れて整いませんでした。 理由2 サウナの温度、低め 他のサイトや口コミを見ると熱めの話だったので期待して行きましたが、人の出入りが多かったのか熱さを感じられませんでした。 良かった点 水風呂とペンギンルーム 水風呂は冷たく、浅目で入りやすかったです。 またペンギンルームという冷房と扇風機の部屋があるのですが、ここがなかなかでした。 それだけにリズムが崩れ、整いまで持っていけなかったのが残念です。 近い人はスタンプ券などもあり、人がいない時間を狙っていけば悪くないサウナだと思います。 僕とは相性がまだ悪かったのかな…