Nitta Pane Clinic

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Toyonaka, Japan

nitta-pain-cl.com
Medical clinic· Anesthesiologist

Nitta Pane Clinic Reviews | Rating 4.2 out of 5 stars (8 reviews)

Nitta Pane Clinic is located in Toyonaka, Japan on 2 Chome-12-1 Mukaigaoka. Nitta Pane Clinic is rated 4.2 out of 5 in the category medical clinic in Japan.

Address

2 Chome-12-1 Mukaigaoka

Phone

+81 668401300

Amenities

Toilets

Accessibility

Wheelchair-accessible toilet

Open hours

...
Write review Claim Profile

T

tann ta-

大変優しく丁寧な先生と看護師さんで、私の母がお世話になりました。初診では母の付き添いで兄と私で説明を聞いたのですが、詳しく病状や治療法を説明して頂き安心しました。 看護師である私も安心して通院できる先生だと思いました。日々の通院も毎回先生や看護師さんからの優しい言葉や詳しい説明に感謝しています。おかげで母は完治しました。

R

ri U

素晴らしい医療チームの皆様です!! 先生はもちろんスタッフの方々も物腰柔らかくとても親切に心のこもった対応をして下さいます。 無理を言って予約を取ってくださったのですが、電話でも予め診察の流れや待ち時間があることなどお伝え下さいますし、何より嫌な顔ひとつせずニッコリと迎えてくださりとても安心てきました。 なかなか出会えないんです!!これほど先生やスタッフ皆様が温かいクリニックには!! 皆様も受付の方や先生の対応に悲しくなった経験があるかと思います。私もそうでした。 症状を上手く伝えることが出来なかったのですが、先生がしっかりと話を聞いて下さり丁寧に説明して下さるので注射にも不安はありませんでした。 注射もしっかりと画像を見ながら慎重に的確に。先生の真摯な対応が伝わります。 ペインクリニックを探されている方に少しでも参考になれば嬉しいです。

Y

Y I

激しい腰痛で受診したところMRI検査で椎間板ヘルニアと診断されました。何より有難かったのは、初診のその日にMRI検査の手配(MRIは近くのMIクリニックで受診)、診断、ブロック注射と一連の治療を受けられたこと。前日まで激しい痛みで、眠ることも出来なかったので、たいへん助かりました。 また、他院でレントゲン画像から脊椎管狭窄症と診断されていたのですが、ここでは、MRI画像診断で的確に椎間板ヘルニアと本当の原因を特定いただきました。MRI画像を見ながら説明を受けたのですが、丁寧でとても分かりやすかったです。ブロック注射はレントゲン下で行われるのでミリ単位の正確さだそうで、安心感がありました。また最初に細い針で局所麻酔をされるので、ほとんど痛くありません。1回の放射線の影響も、東京ニューヨーク間を飛行機に1回乗るときの1/10程度だそうです。 このブロック注射を6回受けて、完全に歩けるようになりました。新田先生は白衣を着ない優しい方です。

サーフィンUSA

当方、50のオッサンです。腰痛でこちらの病院に行き、腰椎椎間板ヘルニアと診断されました。MRI画像診断し、的確にブロック注射してくれました。痛みがあれば、新田先生にお願いしましょう。予約通りに診てくれない!?そんなノンキな開業医はいませんて。。ココは総合病院じゃないんだよ。。。

F

Fish Eater

診察も丁寧で、検査・治療もすぐに実施してくれて、適切な治療ですぐに痛みが取れました。たいへん信頼のできるお医者様です。

I

imo taro

症状や治療に関するしっかりとした説明が受けられ、検査類の結果も早く帰ってきたことから診察のクオリティが高いと感じました。対応もとても良く、安心してかかれる病院です。

P

Poco Ron

とても優しい先生。 患者さんのことをよく考えていらっしゃり、真摯に診療に向き合っている。

S

Song Youxin

藪医者です。 スタッフ含めて役に立ちません。予約させておいて数時間待ちとはこれいかに。