Bandai-san Enichiji Historical Museum

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Yama District, Japan

town.bandai.fukushima.jp
Museum· Tourist attraction· Local history museum

Bandai-san Enichiji Historical Museum Reviews | Rating 4 out of 5 stars (8 reviews)

Bandai-san Enichiji Historical Museum is located in Yama District, Japan on Teranishi-38 Bandai. Bandai-san Enichiji Historical Museum is rated 4 out of 5 in the category museum in Japan.

Address

Teranishi-38 Bandai

Phone

+81 242733000

Amenities

ToiletsNo restaurant

Accessibility

Wheelchair-accessible car parkWheelchair-accessible toilet

Open hours

...
Write review Claim Profile

M

MISAKO HOSHI

幽霊画展を観に行きました。 合わせて常設展も楽しませていただきました。 慧日寺や徳一上人、仏都会津についてコンパクトに知ることができるので、おすすめです。 それと、館内はテクノアレンジされたお経が流れていて、ノリノリですごく良かったです!!

鈴木孝二

今紅葉が真っ盛りです。昨日の朝は霧の紅葉が幻想的でした。午後4時からはライトアップされまた違った紅葉が見ごろです。紅葉も来週中かも霜が落ちると見ごろも終わりです。早めにお出かけ下さい。夜は寒くなります防寒対策して下さい。

くし

平成9年に今上天皇陛下と皇后雅子様も訪れた名所です。磐梯町駅からは割りと距離があります。景観がとても素晴らしいです。

齋藤圭一

慧日寺の歴史がわかる資料館、建造物が見ることが出来ます。

みのいち

徳一が会津に仏教の花を咲かせた軌跡が良く分かります。昨夏、復元された金堂に、立派な御本尊が安置されました。本尊に関する資料が皆無な為、同じ会津湯川の勝常寺や同年代の奈良室生寺の薬師像を参考に、貞観仏の特徴を備えたどっしりとした作風です。必見! 程近い龍ヶ沢湧水にも寄りたかったが、道が荒れ、熊出没の危険もあるようなのでハードル高いですね。

スズキさ

資料館と慧日寺は、違う場所にあります。 車で慧日寺まで行けます。私は、資料館に車を置いてしまい。慧日寺まで、歩ってしまった。両方共通のチケットです。資料館には、わき水があり、とっても冷たい。みんな、たくさんくんでました。そのわき水で、鯉がいます。100円だエサをあげると、近寄ってきて、楽しい。ただ、下の方にも鯉がいるので、エサを残していてね!

日下和美

初めて行きました。 清々しい空気の中に雄大な恵日寺後でした!

メリーテスラ

幽霊画は怖いのがありません。おちゃらけた骸骨幽霊って感じ