清水焼の郷会館(清水焼団地協同組合⁾

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Yamashina Ward, Japan

kiyomizuyaki.or.jp
Association or organization· Chinaware store

清水焼の郷会館(清水焼団地協同組合⁾ Reviews | Rating 3.7 out of 5 stars (8 reviews)

清水焼の郷会館(清水焼団地協同組合⁾ is located in Yamashina Ward, Japan on Kawata Kiyomizuyaki Danchicho, 10-2. 清水焼の郷会館(清水焼団地協同組合⁾ is rated 3.7 out of 5 in the category association or organization in Japan.

Address

Kawata Kiyomizuyaki Danchicho, 10-2

Phone

+81 755816188

Open hours

...
Write review Claim Profile

管理人こと小野博和すがまさとことおのひろかずたけかんむりのすがもあり

知人に付き添い臨時バスで行った私達は、 あいにくの雨もあり引き上げましたが、 有名な作家や窯元の作品等も通常の半額 くらいから販売されていましたよ! ・・ただ、来賓の方々の御挨拶もちょうど おこなわれてましたが、この陶器市のある 「山科」全体でも京都訪れる観光客のその “3%” しかいらっしゃらない、と言ってたのには、 かなり驚くと共に、本当に残念な事だとも 痛感しました...

N

Nyan Nyan

先日、雨の中行って参りました。 素晴らしい作品が多数出品されており、購買意欲を抑えるのに苦労致しました・・・。 ほんの数点しか購入出来ませんでしたが、大切に使いたいと思います。

清水陶器店清水

この会館の中には清水焼のいろんな素晴らしい作品が展示販売されています。 会館もいいですが、周りに清水焼の窯元や商社がたくさん有りそれぞれの店に入って色々買うことができます。 毎月10日には三窯祭りを 京都雲楽窯と、陶房みやもと、平安玉凰陶苑の三カ所でやっていて、予約すれば職人の横で絵付けやろくろなどの清水焼陶芸体験ができます。 1日たっぷり楽しめます。

神音撫子

毎年この時期に清水焼の郷祭りできてます。来年の干支抹茶碗探しにきてます。最終日は結構割引してくれたりしてお得になります。

S

san NN

陶器市で寄った。 中にイノダコーヒーの特設イートインがあった。

A

A hiro

欲しい作家さんの器ばかり買うならありかも知れません。

須佐Nishimura

清水焼作家さんの一点物が展示販売されています。こちらでマップをもらい散策して見て下さい。

千悠一

バスで到着すると少数のグループに分けられ、窯元を訪問する。個別の訪問では相手にされないが、この組合の紹介で美術館のようなお店を訪問できる。大塚美術館のような美術品が作製展示されている。一度は訪問する価値あり。

Top 10 companies in Association or organization category in Japan