ドスパラ 座間相武台店

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Zama, Japan

dospara.co.jp
Computer service· Computer accessories store· Computer repair service· Computer store· Used computer store

ドスパラ 座間相武台店 Reviews | Rating 3.7 out of 5 stars (8 reviews)

ドスパラ 座間相武台店 is located in Zama, Japan on Hironodai, 1 Chome−18−1. ドスパラ 座間相武台店 is rated 3.7 out of 5 in the category computer service in Japan.

Address

Hironodai, 1 Chome−18−1

Phone

+81464086193

Open hours

...
Write review Claim Profile

F

Franklin Tanaka

Some options to assemble a game PC or upgrade it. Parking space for about 5 cars.

S

Steffen

I visited on the 2nd day of the opening without any expectations and I was neither impressed nor disappointed. The first floor was mostly dedicated for mainstream PC gaming and streaming/content creation. They had many Razer products. The second floor had some more otaku stuff like slightly higher end computers, and computers suited for some special use cases. They had old, second-hand computers as well. I found different types of thermal compound, case fans, air/liquid CPU coolers, PC cases, some random USB devices, common types of cables, but only Cat5e and Cat6(a) LAN cables, and frankly not much else as far as I could see. I could not find any other internal components like SSDs, RAM, GPUs, CPUs, motherboards, case styling products, etc. Such things were not on display but later I learned that they were simply hidden from plain sight and you need to use a computer terminal. I found no single-board computers like Raspberry Pi. Dospara is a step above Yodobashi Camera but I did happen to find Rasperry Pi at Yodobashi Camera once.

高田馬場にぃ〜

全体的に暗いイメージがある。 店内は綺麗。 他の方も書いてある通り、ちょっとした買い物でも待つことがあるし、スタッフの接客のバラつき具合が酷い笑 大して物も置いてないように思える… これなら、近くのコジマ行った方がいいですね

K

K. K.

小田急線相武台前駅、小田急相模原駅の両駅の中間点に位置するパーツ店です。(どちらも準急・通勤準急・各停しか止まりません。) 皆様御存知の通りビデオカードがどこも枯渇してるため、荒れた都会での購入を諦めここに来たら最後の1台があったのでやや高額でしたが購入できました。 レジの店員さんは対応が明るく親切でした。 ただ、やっぱり細かなパーツの品揃えは微妙です。人気商品以外でしたら都会でも在庫があるので、こだわりの自作PCを求めるようでしたら、少し歩き回ることは必要かもです。

新田もぐ

オープン当日に突撃。(感覚的に)横浜店の6倍、町田店の20倍くらいの広さ。空間をうまく活かして動画配信や編集体験コーナーや自作工作室などあり、初心者からマニアまで堪能できます。座間キャンプとか近いから外人さんもたくさん来ると良いですね。オープンおめでとうございます!(てか、近くに引っ越したいw)

K

Kimino Orisaki

敷地は広いけど、商品量が多いわけではないかな。 キーボードとかマウスなど実際に触ってみたい人は悪くないと思う。 けど、GPRO SUPERLIGHTとかの展示はなかったので残念だった。 最新のこそいち早く対応してほしい。 あと液晶モニタコーナー。 デスクトップを映してるだけで、テキストを映すわけでもなく、映像を流すわけでもなく、画面を映してる意味があるように思えなかった。 もう少し見せ方を工夫されたらどうですか? ケースなどは実際見れるのよかったと思うよ

K

ku ra

店は2階構成でキレイ。みやすいです。 今回初めて立ち寄った理由はリモートワーク増に伴う環境改善とPS5用に120hz以上のモニターを探しに行きましたがほぼ無く、湾曲モニターすら無かったので諦めました。 PC環境整えるグッズやゲーミングマウスなどサプライを探しに行かれるのはお勧め。 コスパがいい品は家電量販店よりいいかも。 お近くの方は是非。

N

n

当然のことながら専門的な知識があり、ほんとうに丁寧に詳しく教えていただきました。とても気持ち良く買い物が出来ました。 ゲーム機専門なのかと思いきや、普通にPCの販売、中古などもありました。 大型量販店などと違い、安心して買い物ができます。駐車場もあります