Nagaoka, Japan
Higashisakanouemachi, 2 Chome−2-9, 東坂之上ビル B1F
$$
+81258896674
N/A
昼はラーメン、夜はスペインバル風の創作料理を提供しているお店。ラーメンは夜も食べられる。長岡にはまだまだ少ない淡麗系のラーメンを食べさせるお店で、どのメニューを頼んでもなるほどと唸らせるのは流石。夜はハモンイベリコやスパニッシュオムレツをつまみながら、ワインを飲むお店。メニューは比較的安めだと思う。アンチョビのポテトやガーリックトーストのオーソドックスなメニューがしっかりと美味かった。
like
鶏骨しお 値段忘れた900ぐらい? 鶏だしがガツンとした風味がきますが、スッキリとしたスープです。オシャレでキレイな店内で、料理一つ一つの仕事が丁寧でリピートしたくなるお店ですね。
シンプルで複雑で、キレイだけどあざとくない。 深いラーメンが味わえます!
本日は長岡でランチ。 本日はお誕生会での利用。 「あおぎり(AOGUIRI)」 に来店出来ました。 鶏骨スープ青桐とは全く違ったお洒落な フレンチレストラン既に入口のドアから お洒落感満載‼️本日は、カウンターでお任せ コース料理。飲み物別で予約。当日の新鮮な 食材をふんだんに使った料理、ワイン、 全国から集めた日本酒の冷酒の数々、料理が 旨いと酒も満喫しました。そして、 コースの最後は 「あおぎり(AOGUIRI)」のメインの 〆の特製ラーメン これを目当てもありましたが、料理が旨く お酒が旨過ぎで飲み過ぎでゆっくりと 〆のラーメンを私なりに堪能出来ま せんでした。次回の来店時は旨い〆の 「ラーメン」を 堪能させていただきます。 昨日は、ご馳走様でした。
粕鶏塩白湯麺 1000円味玉150円? バスクチーズケーキ 400円 を頂きました。 お洒落です。 さらに、見た目だけでなくテーブル、椅子、グラス等々きちんとしたものを使われてます。 その時点で非常に満足感が高く、ラーメンへの期待も高まります。 ラーメンの味の方は、酒粕の味が主張し過ぎない丁度良い具合にバランスされている一方で、鶏ガラの主張は弱めに感じました。 正直説明文から期待してたほどのインパクトはなかったです。 バスクチーズは、まさにチーズを食べてる感覚で、大変上品で再び頂きたいです。 添えられてるのは胡椒で見た目的にも大変綺麗でした。 次は夜伺いたいと思います。
長岡在住の友人のオススメでデートで利用しました。お店の非常に落ち着いていてスマートな雰囲気と料理の見た目の美しさと味、そしてシェフと店員さんの接客態度。どれを取っても一流で大変満足出来るお店でした。正直このような素晴らしいお店が長岡にあると思っていなかったので感動しました。ぜひまた行きたいです。
以前、人気のラーメン屋さん「青桐」のマスターが新たに作ったお店です。初めて行ったけど美味しかった。お酒も揃っていて、とても楽しく食事ができます。お勧めです。
スープが最高に美味しい。そして、盛り付けのセンスと野菜のチョイスに毎回感動します。長岡のオススメのラーメンを聞かれた時、私は必ずあおぎり、安福亭、たいちと答えます。
Deli
The best companies in the category 'Deli'