Nagoya, Japan
Meito Ward, Fujigaoka, 170
N/A
+81 9033206010
TakeawayDine-in
うーん、微妙です。 不味くはないけど、この値段でまた来るかな? 和風中華、これで390円か… 天ぷら付きでこの値段なら行くんですが。 藤ヶ丘の立地とコスパが合ってないと思いますね。
like
皆さま書かれている通り、東京や大阪では多いうどんそばのスタンドも、藤が丘では、いや名古屋ではあまり見ない業態です。大変貴重なので頑張ってほしいのですが、お客入りは少々寂しそうでした。 写真の和風中華をいただきました。かきあげはタマネギニンジンが練り込まれ、かなりボリューミー。恐らく真面目な店主さんが真面目な仕事をしていると思われます。ただ、何ともビミョーなお蕎麦でした。蕎麦としての安心感も、ヤミツキになるラーメンの中毒性も、どちらも欠けているような・・・。いや、美味しいんですよ。美味しかったのですが、もう一度食べたいかというと「?」となってしまうのです。 私がたまたまそう感じただけかもしれませんが、色々見直してみるのも良いのではないでしょうか。真面目そうなお店だっただけに頑張ってほしいです。
謎の和風中華そば。細麺の中華麺が化学調味料ビンビンのうどんの汁に入っている。約2ミリのカマボコと薬味のねぎ。 決して不味くはないが、なぜに普通の「そば」を提供しないのか?白く縮れのない細い麺はさながら「更科蕎麦」のようですが、中華麺特有のコシがあり、異次元の食感です。もちろんベースはうどん屋なのでトッピングは揚げ物系です。名古屋では非常に貴重な「立食いそば(椅子あるけど)」なので、ベクトルを修正してありがちなうどん・そばの店にされてはどうでしょうか?
三菱東京UFJ銀行の跡地にできた、うどん屋さんです。 メニューは少ないですが、いろいろとトッピングができるようです。 和風ダシに、うどんとラーメンが1玉ずつ一緒に入ってる「特盛ミックス」をいただきました。 結構、お腹いっぱいになります。 麺は少し柔らかめかな?
ここのカツ丼がとっても美味しくて大好き! 店員さんもフレンドリーで素晴らしいです!!
美味しいですよ店主もいい人です
UFJ銀行のATM跡にオープンしたうどんと和風中華の店。駅のホームの立ち食いみたいな感じ。和風中華そばに海老天トッピングで注文。海老天は衣が固め。私は天ぷらをおツユに浸して衣がふやふやになってはがれたのを食すのが好きなのですがこれはまあ好みですかね。 お値段は安いのでちょいちょい使いたいですが、今のところあの立地・客入りでやっていけるか心配です・・・
店員さんの感じが良い。貴重な手軽に食べられるうどん店なので頑張ってほしい。
Deli
The best companies in the category 'Deli'