さくらウィメンズクリニック

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Urayasu, Japan

sakura-urayasu.jp
Reproductive health clinic

さくらウィメンズクリニック Reviews | Rating 2.5 out of 5 stars (7 reviews)

さくらウィメンズクリニック is located in Urayasu, Japan on Kitazakae, 1 Chome−11−20, 3F. さくらウィメンズクリニック is rated 2.5 out of 5 in the category reproductive health clinic in Japan.

Address

Kitazakae, 1 Chome−11−20, 3F

Phone

+81 477007077

Amenities

Toilets

Open hours

...
Write review Claim Profile

N

Neeraj

Being a foreigner living in Japan I found Sakura women’s clinic very convenient. Highly recommended for ladies who are looking for gynecologist.

阿部恭子

腕に関しては他の病院通ったことがないため分かりませんが、看護師は事務的な方が多いです。親切な方も数名いますが。ただ、事務員の書類管理能力には一言物申したいです。書類を紛失されることが、過去3回あったので助成金の申請書を頼む際は気をつけて下さい。。

まあまあ、良くも悪くもないです。 夜にもやってるから仕事してても 終わってから行けるのでありがたいです。 5ヶ月間生理が来なくて、 連休明けの夜に行きました。 6時30分の予約で、 診察に入ったのは7時10分頃でした。 基本30分は待たないと。。。 生理が来ない原因として考えられることを 簡単に説明してもらい超音波検査をしました。 そのあと検査結果を見ながら原因を説明をして 診察室内で薬を渡してもらいました。 (1週間分量のピール) 薬の飲み方や副作用、注意点などについて 詳しく説明してくださいました。 ただ、先生の方がとても早くて、 忙しそうだったので 気軽に質問することはできませんでした。 (私は外国人ですので聞き取りにくかったです)

あま

①まず待ち時間が長すぎるところが難点です。予約時間から1時間〜1時間半は余裕で待たされます。時間にゆとりのある方、待てる方しかおすすめできません。予約の意味はほぼないです。 ②看護師や事務が若い女性に対して、タメ口を頻繁にききます。優しさから出てる感じではなく(あってもタメ口は変ですが)、冷たい感じです。 ③卵巣嚢腫疑いで経過観察として、2回目のエコーをしてもらいましたが、まさかの自費。こちらから希望はしていません。かつ事前の説明もありません。自分も医療事務をしてますが、必要があって行っていればコメントさえ入れればレセなんて通ります。せめて事前の説明くらい病院なら当然ですよね? ④院長先生はあたりは優しいですが、どことなく頼りないです。早口で納得せざるを得ない言い方をします。1番初めはMRIが必要だから撮ってと言われたものだと思ってましたが、自分で不要と感じ2回目受診したところ、これなら大丈夫ですねってムダに検査させる気だったんですかね?謎です。そういった説明不足がとても多いです。 以上です。

H

haru ishi

院長先生は穏やかで親身になってくださり本当に信頼しています。とても良い先生です。 女性の先生は、ドライで淡々としているため私は無理でした。 以前は限られた診療時間だったため仕事と両立で通うのは大変でしたが、朝から夜遅くまで開院しているので通いやすくなりました。 全般的に良い病院ですが、頼んでもいない漢方の診療やその場にいない夫の分まで薬が処方されたこともあり、会計時に確認は必要です。 受付にいる方は会計のみで知識がないので、より確認した方が良いです。 漢方の診察は希望していないのに呼ばれたので受けるしかなく、仕事の合間を縫って通院してた身としては不要でしたし早く帰りたかったです。

にな

予約の意味が全くない 以前は平日に行ったからすぐだったが土曜に予約したら最悪。次からは別の病院を探します。ピルをもらいにきただけなのに何故こんな待たなきゃいけないのか

おさまる

以前、土曜日15時に予約を取ったことがあります。結局1時間45分以上待っても呼ばれる気配がありませんでした。 もし不妊治療でなく婦人科を探しているのであれば、 別の産婦人科に行った方がいいと思います。 自分は別の病院を探し始めました。