Omihachiman, Japan
Nishinoshocho, 1728
N/A
+81748267680
私以外にも同じ思いをされてる方々がいらっしゃるようなので… 就農を志しここに行くのだけは絶対に止めてください。モラハラ、パワハラの嵐、大声での恫喝により最終日には完全に萎縮し早く帰りたいという気持ちのみでした。ここの1週間は完全にトラウマであり二度と農業に関わりたくないと思っています
like
78年前 高校生の時 5日間の体験とかで行ったけど 駅から少し歩かなければいけなかったため 何分か遅れて 電話の後とりあえず行ったら 謝り方が気に食わない もっと腹から声を出せ 笑わせるくらいの事言われへんの と 自分の中の物差しでしか判断しない 横暴な社長。金払って勉強するくらいしかないは って ここの社長の暴言のせいで 自信がなくなり 社会で働くのがとても怖くなった。 ペーパードライバーの人を免許があるからって 無理矢理私をのせてトラックの運転させたり 荷物を置いてたアパートまでの道もわからないのに 翌日いきなり帰れって言ってからすぐ親に 娘さんが勝手に変な方向に歩きだしましたが 大丈夫ですか? 私は知りませんけど。みたいな電話をされた。当時調べたら元教師とか書いてて 辞めさせられたんじゃないのって思った。 野菜は美味しかったけど 人間性は器も小さいし最悪です。 学校の先生には もう来年から 後輩が行けなくなるところだったとか怒られ 散々な思いをしました。 行けなくなって結構だと思いましたが 少しのミスに付け入って威張り散らして 気に入った人だけ可愛いがって 一生恨んでます。 農業の研修にきませんか?みたいな 紹介するブースでは優しい女性がいました 優しく誘われたので行きましたけど 気をつけて下さい! 途中で辞めたら1日?4万いただきますとかすごい怖かったです。
収穫したてなので、新鮮でみずみずしい。 おまけに安価!私の場合は電話で注文して買いに行きました。 お目当ては【ちりめんキャベツ】 以前スーパーで買って、サラダに最適なのでどうしても欲しくってお願いしました。 電話での対応も、買いに行った時もとても親切でした。(**)
農業の体験がしたい。将来、就農したい。という方にこの事業所はおすすめしません。 Googleのクチコミが書かれていない時に、こ の事業所で研修を受けました。 他の方がおっしゃっている様に、研修中、社長から暴言を浴びせられる、時にはモノがとんできて負傷する事もありました。 今ではたくさんのクチコミが有ります。 研修を受けようと思った時にこれだけの情報があれば、どれだけ良かった事かと思います。 1つですが、これ以上マイナスの評価ができないだけで、実際は1つの価値も無いと思います。
研修に行く際は気をたけてください! 1日目は優しいですが、そのあと、自ら学べなくなるほど、支離滅裂な言葉に翻弄されます。 自分で指示を出した言葉さえ覚えてないですからね。 途中で辞めたいとでも言おうものなら、何万もの請求すると脅迫。 でも払う必要ないですよ。書類さえかわしてないのに、警察呼べばいいですからね。 1対1で研修予約せず、間に研修主催企業を挟んだ方がいいです! 何かあったら、言って助けてもらえるので!
親切丁寧な社長様のお陰で、多種多様なストレス障害になれる事業所です('ω'*) 超絶ドMなそこのあなたにピッタリ、毎日のように有難い罵倒と自慢話を御拝聴出来ます(o'ω'o) 減農薬野菜を掲げていて、新鮮に見える野菜の数々、毎日のように売れ残り廃棄に苦労されている取引先食品スーパーの皆様にはお疲れ様ですと申し上げたい気持ちでいっぱいです(ω)
Deli
The best companies in the category 'Deli'