Sapporo, Japan
Toyohira Ward, Tsukisamu Higashi 3 Jo, 11 Chome−1−21
N/A
+81118587071
スーパーというより、小さなホームセンターに生鮮食料品売り場がついたという感じ。24時間利用できるのは良いのですが、先に書いたとおり、どっちつかずな感じがしています。
like
朝早くいつも行くが買い物は快適に出きるし安いし品数も豊富で良い店だと思う。買い物が楽しい。
初トライアル。 ホームセンターと、スーパーが合体しているんですね。 かなりの品揃え、しかも結構安い。 100均よりお得な品物もありました。 特売のお肉なんかほんと安いなぁーー、と 思いました。 これで24時間営業なんだから頭が下がります。 ありがとうございます
駐車場広く安い商品が多数あり、爆買いしたくなる。 衣料品の安さにビックリした。 価格比較して安さに二度見しちゃうものも中にはあるのでちょっと楽しい。
カートに入れながら10%位プラスで計算してたので税込み表示と聞いて嬉しかった。チラシ表示なしの生筋子が特価になっていたり、行ってみて驚く事もありそうだ。オープンから数日は10分程度レジで並ぶかも。普通のスーパーと違って家電や衣類も一緒に買えるのは便利。近隣に100円ショップがあったりケーキ屋があったり、色々楽しめる。
安いのはいいんだけど、クレジットカードを 使おうと思ったら『食品には使えません』と 言われ、結局現金で支払いました。 日用品も扱うお店ではありますが、食品のみ 使えない店とか初めてでした。 ホームページにはそんなこと一言も 書いてないんですけどね。 ここの店舗だけではないと思うけど なんとかならないもんですかね?
安さと24時間営業が売りのスーパー。 ワンフロアに食品から雑貨、ペットフードまで売っているという独特の商法。 食品スーパーを中心に各種店舗を揃えてスーパーセンターを作るのではなく トライアル1店舗で全部揃えますよという。 問題は24時間制を取っているせいか客層が悪いと思われていること。 実際に夜中に来るとハッキリ分かる。 ただし九州発祥のこのスーパーは順調に売上を伸ばし261店4834億円。 支持するお客さんが多いということでしょう。
可もなく不可もなしなスーパー。生鮮品は苦垂れてるので鮮度気にされるなら他のスーパーで買った方が良い。
Deli
The best companies in the category 'Deli'