トコロチャシ跡

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Kitami, Japan

Historical landmark· Castle

トコロチャシ跡 Reviews | Rating 3.6 out of 5 stars (2 reviews)

トコロチャシ跡 is located in Kitami, Japan on Tokorocho. トコロチャシ跡 is rated 3.6 out of 5 in the category historical landmark in Japan.

Address

Tokorocho

Open hours

...
Write review Claim Profile

べえべえ

私有地にあるので一切見に行く事が出来ません。 以下は北見市HPから。 トコロチャシは常呂のアイヌが斜里のアイヌと戦った際に利用したとの伝承も伝わるチャシで、常呂川とオホーツク海に面した台地の端部に「L」字形の壕を刻み、四角い区画がつくられています。壕内部の区画の広さは45m30mの規模に及びます。 壕があることからチャシの存在は古くから知られていましたが、その後東京大学文学部考古学研究室により発掘調査が実施され、チャシの全容が明らかにされました。 壕は1度に掘られたものではなく、新旧2本の壕がほぼ重なって存在することが分かり、また壕に沿って柵が築かれていたことが分かりました(写真は柵のあった位置に杭を立てて再現しています)。 また、チャシの内部ではアイヌ人の墓が1基見つかっています。 名 称 \tトコロチャシ跡(TK-19) 所在地 \t北見市常呂町字常呂112-1・3 種 別 \tチャシ跡 時 代 \tアイヌ 立 地 \t常呂川に面した台地上 標 高 \t15m 出土遺物 \t骨角器・鉄製品等

灰庭英樹

悠久の昔を思う