Nishiuwa District, Japan
Ikata, Misaki, 1700-2
N/A
+81894540173
大分佐賀まで四国から短時間で結ばれるアクセス・コスパ最高の至福フェリー 今回初めて乗船しましたしかも2021y1月1日 しかもフェリー待ち時間の中でお節料理大会 さすがこの日はガラガラ貸切状態でした、そして嬉しいのが今回新しいフェリーでした 凄く綺麗で清潔コロナで大変な時期ですが清潔感たっぷりの船はこれまた気持ち良いです!九州に渡る最短フェリーまたリピートさせて頂きます。ただ難点はやはりフェリー乗り場までの道のりがすこしあるところかもしれませんが それも旅の始まりと思えばかなり楽しいドライブコースですね!!
like
神造船 涼かぜ 2月1日周航に乗船しました。カップヌードルが、250円は、少し高杉君ですね。持ち込んで、お湯だけお世話になれば0円?コーヒーやジュース類は、普通に売ってるのに?お土産やオリジナルグッズが販売されていますが、少しの時間で閉店ガラガラでした。
発券カウンター含む建屋が新しく、観光地や各種施設のパンフレットが並べられていました。 発券も迅速丁寧でした。 現在交互運航されている2艘共に綺麗で内部も清潔に保たれていました。 もちろんコロナ対策もされていました。 1時間10分の航路ですが非常に快適でした。 ゴロ寝スペースやソファタイプの座席等もあります。 売店にはお土産もあり便利ですね。 今回はバイクでの乗船でしたが固定も非常に丁寧で安心して任せられます。 運航中は車やバイク等のデッキへの入場は禁止されていますので船内で充電されたい方や飲食物などお忘れなき様に! 是非また利用したいと思いました。
この変にはじゃこ天が製造直後に食せるところがあります。やはりそれは格別なのです。 おすすめできるが遠いですのよねえ
佐賀関と三崎を結ぶ国道フェリーの港、国道なのだからもう少し料金を下げてもらいたい。1時間に1便出ているので少し待てば乗れるのがうれしいです。昔半島には風力発電機が1基しかなかったのに今はめちゃくちゃたくさんあります。
四国から九州を繋ぐフェリー乗り場!! 少し早くついてしまったのですが入口の優しいおじさんが1本前乗る?と声をかけてくれた!!!! なんて優しい案内人なの? それでも少し時間があったので隣の施設へお邪魔しました。 朝早い時間だったので利用は出来なかったですが、しらす丼が最高に美味しそうでした*︶*)ノ\ 次回利用する時は絶対食べたい*。 ってなると9時より後のフェリー利用がオススメです!
日中はほぼ一時間おきに出ているので予約はしないでも大丈夫かと思います。僅か70分で九州に渡れるので、八幡浜からのフェリーに乗り遅れた時(車が有る場合)にも重宝するかと思います。
自動二輪(250cc)で使わせて貰いました。 三崎港から佐賀関港まで片道3060円でした。
Deli
The best companies in the category 'Deli'