供水峠

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Fushimi Ward, Japan

Hiking area

供水峠 Reviews | Rating 3.7 out of 5 stars (4 reviews)

供水峠 is located in Fushimi Ward, Japan on Hinokitayama. 供水峠 is rated 3.7 out of 5 in the category hiking area in Japan.

Address

Hinokitayama

Open hours

...
Write review Claim Profile

迷企羅大将

供水峠の道標と日野山への道しるべは見当たりませんが小さく天下峯へのしるしがありました。 【追記】可愛らしい道案内が設けられていましたが字が間違っちゃったね。

桶谷寧

炭山へは途中大きく左折する西ノ谷川道より直進の北乾谷川沿い道の方をおすすめです。最終的には合流します。西ノ谷川は大規模な土石流が過去にあり、洪水峠(こうずい)の漢字が正式かもしれません。道の延長上にある炭山から笠取への引坂峠道は斜面が大きく崩落しておりGPS等の装備が必要ですが、谷山林道(新引坂道)の射撃場手前に合流します。ギフ蝶の生息地です。

J

jmp adg

峠から炭山へは、尾根道(直)と谷沿道(左折)があり、歩きやすいのは尾根道の方 炭山からは、柿ノ木の西の小屋すぐ横を左折してのつづらおりの道が尾根道 峠からユウレイ峠の山頂伝いの尾根道は手袋があった方が良い

C

Chihiro Okada

日野と炭山をつなぐ古い峠道。東西南北につながる登山道の交差点で、ここから南に行くと天下峰、北に行くと日野岳に至る。 峠のすぐ下に供水峠の名の由来となった石清水が湧いていて、横に社がある。