Nanao Korosa Ski Lodge

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

多根町 Nanao, Japan

city.nanao.ishikawa.jp
Ski resort· Tourist attraction

Nanao Korosa Ski Lodge Reviews | Rating 4 out of 5 stars (8 reviews)

Nanao Korosa Ski Lodge is located in 多根町 Nanao, Japan on 555-7 ハカノ谷内. Nanao Korosa Ski Lodge is rated 4 out of 5 in the category ski resort in Japan.

Address

555-7 ハカノ谷内

Phone

+81 767570022

Amenities

Good for kidsRestaurantToilets

Accessibility

Wheelchair-accessible toilet

Open hours

...
Write review Claim Profile

H

Hannes Pretorius

Great little ski resort. Friendly staff, very willing and eager to help, despite not speaking English well. They used to be open in the evenings for night time skiing but has since been discontinued. The best way to get there is by car. There is a small shuttle bus that runs from Nanao station, but fuctions mainly as a school bus so it doesn't run on weekends, public holidays or even school holidays. From Nanao station 08:30, arrives 08:55. Return 15:15 from the lodge. 300 one way. Ski sets can be rented, but not snowboards. Check photos for prices.

T

tanken hokuriku.

自分は金沢方面ですが、能登で3年ぶりに開業されたとニュースで見たのと、最近の大雪でちゃんと滑れるだろうと思い行きました。まず柳田インター出口からの山道から行きましたが通行止めになっています。七尾インターから降りて七尾自動車学校近くの道からでは無いと通れません。 長めの山を進むとようやく着きます。 リフト6回券で800円。 リフトは1箇所で乗ってから1周5分くらいで終わります。かなり短いので1時間で乗ろうと思えば10回は乗れそうです。 設備的には他には敵いませんが、地元の人が和気あいあいとしている憩いの場として活用されてる側面が強いので、評価する対象では無いですね。

M

Macohey S

1リフト&ほぼワンコース。 雰囲気の良いファミリースキー場

高橋和代

超初心者の私を至るところから、どの職員さんも、見守ってくださいました。、「大丈夫ですか?」って声をかけてくださったり、、「頑張って」って励ましてもらったり、お陰さまで、なんとか滑る感覚がつかめました。 また来ようと思います。ありがとうございました。

捕獲LIFE

能登で唯一の本格的なスキー場。 リフトは一本だが、難易度に応じて斜面が、横に4本並ぶ。 リフト横のブルーウルフコースが1番の上級コースで、最大斜度は27度。 斜度よりも、幅が狭いのが、難易度をあげている感じです。 ゲストハウスからほぼすべて見回せるので、スキーをしない保護者も安心。 シーズンは年末から3月頭のほぼ2カ月。 令和2年の冬からキッズランドができ、エスカレーターも設置した。 長さ100メートルは日本で2番目に長いらしいが、豪雪で埋まってました。

M

masanootoo

子供が大好き。 別行動でも安心のスキー場

橘智幸

七尾にある スキー場です 嬉しかったです

R

Ryo Kamui

七尾にこんなところかあったんだって感じの場所にありました。 キャンプ場もありましたがテントサイトが道の前で設営範囲が狭いと思いました。 スキーシーズンではなかったせいか職員の方しかいない状態です。細い道と枝か折れて車に擦ったりするので行く時は傷ついてもいい覚悟で行ったほうがいいと思います