大江能楽堂

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Nakagyo Ward, Japan

asahi-net.or.jp
Performing arts theater

大江能楽堂 Reviews | Rating 4.2 out of 5 stars (8 reviews)

大江能楽堂 is located in Nakagyo Ward, Japan on 押小路通柳馬場東入橘町646. 大江能楽堂 is rated 4.2 out of 5 in the category performing arts theater in Japan.

Address

押小路通柳馬場東入橘町646

Phone

+81752317625

Open hours

...
Write review Claim Profile

星野浩

Good for students to know about Japanese traditional playes.

M

michiko ono

通常は能の上演に限られる当能楽堂ですが、昨日は筑前琵琶の演奏会が行われました。音楽ホールとは一味違う、静寂とも幽玄とも顕される、語りと弦の響きに満たされました。

祇園で和服

歴史的な風格の有るステキな建物です

シナモンパウダー

一年に4回、大江定期能がこの能楽堂で行われます。9月には夜能として夕方から一曲、能楽を雰囲気たっぷりのなか観ることができます。 夜能以外は二曲、演能されます。観世会館で行われる能楽は四曲ほどあって疲れてきますので、初心者や手軽に能楽を楽しみたい時にオススメです。 全席自由席ですが、座敷で大丈夫なら2階席の正面の場所が見やすいと思います。舞台に意外と近く、全体を見渡すことができます。 食事も見所(観客席)外側の廊下に椅子とテーブルがあって、ほうじ茶も用意させています。

M

Miku Suzuki

桟敷席の素敵な能楽堂です

J

Jun Nishi

ほとんどの能楽堂は屋内にありますが、此処は建設当時は屋外にあったのを、屋根を葺き屋内型にした形を残しています。鏡板の老松も独特の美しさ。今日は夜能で月見の飾り照明が美しかった。今日の能は松風。絶品

花田紀子

能を初体験してきました。どこからも見易い劇場です。イスやベンチ席とお座布団に座って見る席と色々選べるのが新鮮でした。暖房はヒーターだけなのかな?ヒーターから遠いと寒いので膝掛けなどを持って行かれるといいと思います。

元美

京都で一番古い能楽堂だそうです。 見所は椅子席もありますが多くは座敷です。椅子は舞台に近い所と一番奥と、二階にあるので、座敷の方がいい距離感で見ることができると思います。 足が痛くないならば、座敷でみるのをオススメします。 休憩中は御手洗いに行列ができるので、ご注意ください。