富山市 角川介護予防センター

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Hoshiicho, Japan

kadokawakaigo.jp
Senior citizen center

富山市 角川介護予防センター Reviews | Rating 3.7 out of 5 stars (5 reviews)

富山市 角川介護予防センター is located in Hoshiicho, Japan on 2 Chome−7−30. 富山市 角川介護予防センター is rated 3.7 out of 5 in the category senior citizen center in Japan.

Address

2 Chome−7−30

Phone

+81 764221220

Accessibility

Wheelchair-accessible entrance

Open hours

...
Write review Claim Profile

岩崎渉

40才からの介護にならない健康づくりの為の富山市の施設。施設管理者が北陸医学予防協会がしていて医学的サポートも豊富です。近くに住んでいたら会員になって積極的に活用してみたい施設。温泉での水中運動療法、陸上運動療法、温熱療法、パーソナルケアで健康維持に良さそうです。ちなみに角川という名前は角川書店の創始者の角川源義さんの兄嫁さんにあたる角川文子さんの多大な寄付によって建てられており、文子さんの旦那様の源三さんが若い頃大病した時に医学により寿命が伸びたとの経験から生前「高齢化社会において、病後や年をとってからでもリハビリできるような施設を作りたい」と言っておられたことをふまえて高齢者福祉の充実に役立つような施設を建設をとの意向で寄付されたことをきっかけに建てられたとのことです。

雅美

温泉プールでの運動による健康づくりを目的としていて、泳ぐプールではありません。歩くプールです。そして、腰、肩、股関節、大腿、ふきらはぎ、足裏、等 多種多様なジェットが出るコーナーがたくさん作られていて 歩くだけではないのがいいです。サウナもあります。陸上療法や水中療法の教室も受けられます。40歳以上から入会できるようですが年配の方が多いです。

神保美月

角川介護予防センター前に、あるバス停について話をしたいと私は思いました。ネットでは、19時までありますが、いつもなら、バス停がわかりやすいところにありますが、18時代には、まるごとありませんでした。営業時間は、ネットでは21時となっていますが、建物中に灯りはありませんでした。どういうことでしょうか?バス停まるごと消えるなどありえません。不快でした。ひとつもつけたくないぐらいです。富山が嘘つき呼ばれても仕方ないです。私は、あまりにも酷いときにしかレビューには書きません。

桑原千恵子

私自身が会員として利用している運動もプ-ルも出来て楽しい みんなに利用してほしい

中島恭子

職場です