Nakagyo Ward, Japan
Misayamacho, 260, ロイヤルプラザ御幸町 1階
N/A
+81752230308
マイルドな担々麺 クリーミーな担々麺です。 中華なイメージではありません。 辛さ調整は自分でするみたいです。 よくわからないので、結局諦めることが多い。 店員さんが好みを聞いて調理してほしい。 限定メニュー 冬は、牡蠣トマト担々麺が限定メニューであります。牡蠣は大粒で味もおいしい。よいもの仕入れています。これは間違いありません。 麺の固さに注意 硬め注文でも柔らかい店。 来来亭の柔らかめLevelで提供されます。二回連続の経験なので、これが普通なのでしょう。 絶対硬めで!と店員に伝えるほうがいいでしょう。 チャーハン 餡掛けチャーハンを食べました。 それほど値段の割においしくありません。 王将のチャーハンの方がおいしい。 皆さんの口コミを見ても、ここのチャーハンは不評なようですね。
like
ランチで来店、からあげとチャーハンを注文。どちらもくせのない味で、万人受けすると思う。元気のいい店員さんが応対してくれる
新メニューのチーズトッピングの牡蠣担々麺が絶品でした 少し さめてチーズがかたくなるとまるでお餅をたべているようで これがまた おつです シンプルに牡蠣だけもいいですが 寒い時期の ちょっと濃厚なチーズと牡蠣の組み合わせが意外に ベストマッチング 普段あまりチーズを好まれない方でも なんとも 和風味というか 中華味というか 洋風というか 意外に意外 美味しく いただけますよ 庶民としては ちょっと 高くかんじますが たまには はりこんで これから寒い師走にむかって 精をつけるのもいいかも‼ 他に ざる麺はお安くて つけ汁がこれまた 絶品で 大好きな メニューです 庶民には嬉しい一品です あとバラエティーにとんだ担々麺があり 日替わりで色々楽しまれるのもいいですね また土曜日は唐揚げが倍になり 日曜日は餃子が倍になるお得日ですから お得日がお好きな方は是非おすすめです ちなみに 牡蠣担々麺のチーズトッピングは100円プラスですが たった100円ちがいで 幸せな気分が味わえますよ
店頭で500円で唐揚弁当を売っていたので試しに食べてみた。唐揚に味がしっかり付いてなくて美味しくなかった。家で自分で作る唐揚の方が美味い。
東洞院六角にあります。 他にも店舗ありますが、 一番新しいお店です。 クリーミーでこくがあってとても 美味しいです。 レタスチャーハンもお薦めです。
デラックス坦々麺を食べました。 坦々麺は辛いものだというイメージがあったので、そういう意味ではかなりマイルドです。 辛くない坦々麺を求めている方にはいいと思います。麺の硬さは選べます。 ウーバーイーツのデリバリーも利用できます。
四条大宮に本店がある担々麺専門店です。 1人でランチに烏丸店へ伺いました。 平日の昼下がりだったので、店内は僕も含め数名でした。 担担麺とカニあんかけチャーハンをオーダー。 担担麺は辛くないタイプなので、誰でも食べやすいのではないでしょうか。 麺も細めでスープと絡んで美味しかったです。 カニあんかけチャーハンはレタスチャーハンの上に、カニの入ったあんがかけられています。 チャーハンとあんを一緒に食べてもほど良い塩梅で美味しいです。 担担麺とカニあんかけチャーハンの組み合わせは、なかなかないのでまた行きたいです。
何年か前にに四条通りにある同じお店に行った時は、そのスープの美味さに感動したのだか、こちらのお店で本日頂いた時にはそのスープの違いに愕然としてしまった… 四条通りにあるお店も同じ味なのか?私の味覚が変化したのか?はわからないけど、肝心のスープにコクと旨味が足りない… レタスチャーハンも作り置きだったし…チャーハンが厨房のボールの中にあって、それをフライパンで温め直して提供するのは如何なものかなと。 そういった点でも料理にこだわりが足りない。単に料理を提供すればいいという姿勢が見受けられる。これでは料理人は勤まらないのではないだろうか。 料理にかける情熱の不足がスープのコクの足りなさに如実に表れているとわたしは思う。 再訪は残念ながらありません。
Deli
The best companies in the category 'Deli'