有限会社 浅原皮漉所

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Taito City, Japan

kawasuki.jp
Tannery

有限会社 浅原皮漉所 Reviews | Rating 3.1 out of 5 stars (8 reviews)

有限会社 浅原皮漉所 is located in Taito City, Japan on 浅原皮漉所, 1 Chome-3-19 Misuji. 有限会社 浅原皮漉所 is rated 3.1 out of 5 in the category tannery in Japan.

Address

浅原皮漉所, 1 Chome-3-19 Misuji

Phone

+81338511674

Open hours

...
Write review Claim Profile

T

takada masaki

いつもお世話になってます。自分は素人クラフターですが少量の依頼でも受けてくれてとても頼りになります。自分の趣味の充実にとって重要な職人さんだと思ってます。

I

I Y

高い!ベタすき頼みましたが他所の倍の値段。直工房だから安いと思ったら大間違い。上がりは2〜3時間後で待ちぼうけ。2〜3日かかりますがアンドレザーで頼んだ方が500円で安いです。

稲垣至

数年前に持ち込みで革漉きをやってくれるお店をネットで探してたどり着きました。店主の見た目が坊主頭で厳つい感じなので最初はちょっと入りづらい気がしましたが、話してみると気さくに色々話してくれる方です。漉きの仕上がりにも満足しています。 仕事の切れ間に挟んでもらえるタイミングだとその場ですぐ漉いてもらえるので助かります。なので私はいつも朝一番に伺っています。月に1,2回、土曜日営業の日があるのでそこを狙って行ってます。営業日はfacebookで公開されています。

哲也硲

浅原様いつも綺麗に漉いて頂いて感謝しております。私はコードバンパーツを主に漉いて頂いていますがスキ傷もなく、又早急な対応と良心的なお値段に大満足です。今後共宜しくお願い致します。

楽尚

精度を出すためにここまでの清掃や整備を毎日するのかと圧倒されました。 自分でも革を漉いており、ある程度のことは出来ると思っていましたが、実際に革漉きのプロの技術やアイデア、そして情熱を見せて頂いてレベルの違いを感じました。 浅原革漉所の力を借りればひとつ上のものづくりが出来ると思いました。

M

man mo

ここ数年で極端に値上がりして仕上がり待時間も長くなった 失敗されてもお金は取られます

R

R K

以前は革を購入した革屋さんやクラフト店でベタ漉きもお願いしていました。 少しずつ高い革を使うようになって、パーツの種類に合わせて厚みの種類も細かく分類して作ってみたくなり、こちらに持ち込みでベタ漉きをお願いするようになりました。 値段のことは正直どちらが高い、安いというのは決められませんが、パーツごとに厚みの種類を変えたかった私にはこちらが合っていましたし、実際割安だとも感じています。 漉き面も綺麗で満足しています。 ただ最初は作業されているところへの入りづらさや話しかけづらさもありました。 プロの職人さんを相手に何から相談すれば良いかわからないという心情もあったので、初回の方向けに病院の問診票のような、漉きの問診票みたいな物があると相談しやすくなるかもしれません。

T

TX

書類の不備や対応の遅さがとても残念でした。 漉き工賃が思ったよりも高く、帯2本で4000円弱ぐらいでした。 ネットで探せばここより安く漉いて頂ける業者さんは簡単にみつかります。