樺戸集治監本庁舎

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Kabato District, Japan

Historical landmark

樺戸集治監本庁舎 Reviews | Rating 4.4 out of 5 stars (5 reviews)

樺戸集治監本庁舎 is located in Kabato District, Japan on Tsukigata, 1219-1. 樺戸集治監本庁舎 is rated 4.4 out of 5 in the category historical landmark in Japan.

Address

Tsukigata, 1219-1

Open hours

...
Write review Claim Profile

みかみか

道路からは目立ちませんが、日本遺産に指定されてお客さんは途切れずいます。 中は充実していて、携わってた人がナレーションしてる説明Vとか面白いし、刑罰の説明なんか見所いろいろあり、細かく観ると時間かかります。 西郷隆盛のあたりあんまりよくわかってなかったので、整理されてたらもっと楽しめると思い、勉強してからもう一度いきます。

G

go_naoki

施設内の資料は非常に見やすく展示されておりますが、全ての資料を見ると2時間くらいかかります。内容はとても興味深く、北海道の発展の背景を理解することができました。

A

AKANE KURODA

展示室の撮影不可の\理由\が残念です。 時間がなかった為、無理を言ってショートガイドしていただきました。またじっくり見に行こうと思います。

大平勇一

ようやく訪問できた!

M

m7732

・明治14年(1881年)、樺戸集治監開庁。 ・明治36年(1903年)、樺戸監獄に改組。 ・大正8年(1919年)、監獄は廃止になり建物は月形村役場庁舎に。 ・昭和47年(1972年)、月形町役場が移転し建物は『北海道行刑資料館』になる。 ・平成8年(1996年)、『月形樺戸博物館』に名称変更。