石狩元小屋跡

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Ishikari, Japan

Historical place

石狩元小屋跡 Reviews | Rating 4 out of 5 stars (1 reviews)

石狩元小屋跡 is located in Ishikari, Japan on Bentencho. 石狩元小屋跡 is rated 4 out of 5 in the category historical place in Japan.

Address

Bentencho

Accessibility

No wheelchair-accessible entrance

Open hours

...
Write review Claim Profile

新井あずき

石狩弁天社をGoogleマップへ登録できないので、こちらへ記す。 石狩弁天社は元禄7年(1694)、鮭の豊漁と船の安全を願い創立された石狩市最古の神社。厳島大明神、妙鮫法龜大明神とも。 アイヌの人々から石狩川の主、鮭漁の神様とされる妙鮫法龜大明神(みょうこうほうき。チョウザメ。サメ様)が合祀されています。付近の金龍寺にも鮫様の像がお祀りされています。 元は石狩八幡神社の場所に鎮座していたが、八幡町より遷座されてきた際に社地を譲り、弁天社は現在地へ遷座された。