老人福祉センター羽島温泉

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Hashima, Japan

hashima-onsen.jp
Spa town· Super public bath

老人福祉センター羽島温泉 Reviews | Rating 3.6 out of 5 stars (6 reviews)

老人福祉センター羽島温泉 is located in Hashima, Japan on Kuwabaracho, 1038-1. 老人福祉センター羽島温泉 is rated 3.6 out of 5 in the category spa town in Japan.

Address

Kuwabaracho, 1038-1

Phone

+81583988868

Open hours

...
Write review Claim Profile

うーみん第4管区

2019(令和元年)12/13 18:0020:00 大津谷公園キャンプ場からの帰りに立ち寄りました。入湯料が400円で源泉掛け流し温泉が堪能出来るのは、とても素晴らしいですね。泉質は『ナトリウム・塩化物泉』です。源泉温度が36.8の為に加温式、また理由は不明ですが加水、そして塩素消毒しているようです。温泉分析書には循環表示がされてませんでしたので『源泉掛け流し』と判断します。 施設内はかなり広く2階に上がる為のスロープも設置されていて老人福祉センターの名に恥じない構造です。 また、注意して頂きたいのはソープやシャンプー類は用意されてません。ご自分で用意するか、フロントにて購入する必要が有ります。 お食事処も有りますが、お昼の部が11:0013:30迄。夕食の部が17:0019:30(土日祝日のみ営業)となりますので注意してください。 この地域に多いナトリウム・塩化物泉は冬に温まるには最高の温泉です。是非ご堪能下さいね。

まつさと

だいぶ昭和な感じの施設です 温泉は鉄色の濁り湯で中央に丸い浴槽のみ サウナや水風呂、その他の変わり湯など一切ない男前な仕様です 町内の方は100円、町外は400円で、子ども半額などもありません 券売機で現金一択です 館内は食事処、畳の休憩場所があり、先輩方まったりされてました 地域のコミュニティ施設、といった感じで、町の方に愛される空間ですね

7

7 Lara

長良川の河川敷公園をランニングした後に利用しました。 一般200円は安いですよね。お客さんの層は、私以外は全員地元?のシルバー層の方でした。 地域の年配の方々の憩いの場の様です。 〜2018.12再訪〜 ジョギングの後に久々に寄りました。 夕方でしたが、やはり人気ですね。湯船に浸かるのも隙間が無い位に混んでいました。

輩吾郎

かつては泉質良し、価格良しと高評価していましたが、今月から羽島市民以外入浴料が2倍に値上がってしまいました。 私は利用回数も年に数回程度の余所者ですが、この値上げには些か憤っております。 市民の福利厚生の一環で安価に価格設定されていたとは思いますが、余所者に対して差別ではないでしょうか。 羽島市は何を考えているのでしょう?

温泉トリコ

この地域ではダントツに安い入浴料!湯は濃厚なカルシウム・ナトリウム-塩化物泉だけど加水加温ありで薄い印象を受けた。

白壁の街に住むオオツキ

入湯料は400円。羽島市民は200円。 ロッカー、ドライヤーは無料。 浴槽は1つで休憩所有り。