Kuji District, Japan
Daigo, Fukuroda, 195
N/A
Good walk through a typical japanese rural area
like
袋田の滝の展望台に行く手前にトレッキングコースとしてこの研究路がある。但し、気軽に行くのは注意。案内図にも急な階段と書かれている通り。とても辛かった。けど紅葉が見頃なときは凄く綺麗だと思う。道が狭いので小さい子供連れには不向きかも。行く前によく事前調査をした方が良いかと。
ぐるりと1週するつもりなら、絶対に滝の反対側から登るべきです。間違っても階段から行ってはいけません。階段地獄で辛いから。 チラッと情報検索した時にはそんな情報は無く、軽い気持ちで吊り橋近くの階段を上ったら大変なことに・・・。たまたま一緒なった若者男性チーム2組は、ゴールまでの見通しがわからずに結局途中リタイアで階段を下りていきました。 連れを励まし、階段を数段上がっては休憩し、どうにか上までたどりつきました。日が暮れてしまうかと思いましたよ。
袋田の滝を見たあと吊り橋を渡って帰る途中に見つけました。研究路などとアカデミックな名前ですが、冬でも汗をかいてしまうほど急な階段が続く体育会系な登山道で、心肺と脚力に自信がないとかなりキツイと思います。上からの眺めは良いですよ!
滝見学終わってつり橋を渡ると このコースにあたるけど、アップダウンあるので、足の悪い方は止めた方がよい
市営無料Pにとめお土産屋の橋渡らず右曲り坂道登ると実は無料である程度みれる。勿論近くで滝みる場合は有料です。眺望よい場所何カ所かあります。何回か来ている人は滝の水量みて入ってもいいかもしれません。
中々の階段路です。 久しぶりに登ってみました。やはりキツイ登りですね。 手すりが備わっている箇所も有りますが、腐食している所もあるので、体重を乗せ過ぎない様に注意してください。 頂上近くに眺めが良い所があります。月居山の分岐の先に、落石危険箇所がありますので、注意してください。
袋田の滝は、通年で滝の勇壮な景色を間近で見れ、トレッキングも楽しめます。秋の紅葉シーズンとライトアップ、冬場に凍りつく滝は一見の価値が有ります。また知らない人も多いですが、多雨により水量が増した時の袋田の滝の見事さは、圧巻の一言です。因みに周囲の駐車場は500円がほとんどです。
Deli
The best companies in the category 'Deli'