角研山

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Otsuki, Japan

Hiking area

角研山 Reviews | Rating 3.1 out of 5 stars (5 reviews)

角研山 is located in Otsuki, Japan on Sasagomachi. 角研山 is rated 3.1 out of 5 in the category hiking area in Japan.

Address

Sasagomachi

Open hours

...
Write review Claim Profile

Y

Yutaka Nakatsuka

本社ヶ丸より縦走しました。 この山は眺望はありません。ここから笹子駅に下れるようです。私はこの先の宝越えから下りましたがヨシ沢にぶつかったところから踏み跡やリボンがなくなってしまい迷ってしまいました。地図を見ながらなんとかルートに戻りました。 この山と宝越えの間には旧宝鉱山の索道の残骸があり、廃なもの好きな方にはオススメです!

市村寿男

20/06/27通過。1377mの本社ヶ丸から東にのびる尾根のピーク。250mほどの標高差があり、結構な下りだった。本社ヶ丸からの道は、本社ヶ丸への登山者自体少ないためか、こちらも少なく、ミズナラ、カラマツなどの自然林が残っていて、そのなかにしっかりした道がついている。山頂は木々に阻まれて展望がないが、つる山友会の山名板がある。 ここから笹子駅に下ったが、私の持っている古い「山と高原地図『大菩薩嶺』」では悪路と表示されている。しかし、今回使った感じでは、急な坂をひたすら下るものだが、踏み跡はしっかりしていた。しかし、人通りが少ないので、踏み跡をはずすとまずいのかもしれない。下山路はササゴと書かれた方向に下っていく。

Y

Yoichi Satake

標高 1377m。あまり人が歩いていないので道迷いに注意してください。結構雪が積もるので、積雪時も要注意です ※人がいないため

アキモトイチロー

笹子駅から急登が続きます。 展望も利かない樹林帯が続きます。

ふじやまたろう

笹子へ下る分岐点、笹子駅東に下るルートは判りにくい。