道の駅 浅井三姉妹の郷

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Nagahama, Japan

Toll road rest stop

道の駅 浅井三姉妹の郷 Reviews | Rating 3.2 out of 5 stars (8 reviews)

道の駅 浅井三姉妹の郷 is located in Nagahama, Japan on Uchibocho, 2843. 道の駅 浅井三姉妹の郷 is rated 3.2 out of 5 in the category toll road rest stop in Japan.

Address

Uchibocho, 2843

Open hours

...
Write review Claim Profile

花輪和明

月替りサービスランチ。フライ三種盛り合わせと麦入り自然薯ごはんで880円、量もありおいしい、これはお得。牡蠣フライもえらべました。サービスランチでなく御膳だと自然薯ごはんがおかわり自由とのこと、更にお得だ。

長谷川章

道の駅には、地元産の野菜が人気あります️自然薯茶屋浅井家のそばもありますトイレも綺麗です️ 「お市の方と浅井三姉妹」 この地は戦国時代に浅井・朝倉連合軍が、天下統一を目指す織田・徳川連合軍と激戦を繰りひろげた「姉川の戦い」の舞台です。開戦当初、浅井軍は織田軍の十三段構えの陣を十一段まで突破し、信長の眼前にまで迫りましたが、数に勝る織田・徳川の前に敗走し、その後も難攻不落の山城小谷城をめぐる攻防戦を3年3ヶ月間戦い抜き、ついに落城の日を迎えます。小谷城落城の前夜、浅井長政公は妻お市の方と、茶々・初・江の3人の娘を城から逃がし、長政公の姉の昌安久尼が実宰院でかくまったと伝えられています。その後、お市の方と茶々・初・江の浅井三姉妹は数奇な運命をたどる事になりました。

S

shintarou umeyama

立派な刀が飾られていました。

K

Kenji Tomioka (Ken)

野菜中心です。苺買えました。けど、レベルが、低くく甘くない。味噌は、良かったです。鮒寿司も有ります。

名無ゴン太朗

滋賀の名物鮒寿司が、あります。野菜、川魚もあります。トイレは、綺麗です。

4

40th mono

トイレがきれい。ジェラートが美味しかった。

スナフキン旅人

とろろが、美味しかった。

今井茂雄

戦国時代に興味があったり、大河ドラマで何回も織田信長との因縁で出てくるから、あここが舞台になった所なんだと、考え深い物が有ります